過去ログ倉庫
730058☆ああ 2025/09/14 23:12 (Chrome)
>>730046
いつどんなパスが来るか全く分からないのに適切なポジションなんて取れないでしょ
森のところに呉屋or石川orデリキが入っても一緒だよ
サイドが封じられたときにチームとしてどうやって点を取るのかが全く考えられてない
監督はそれでもバトルで勝てないのが敗因と思ってるのかもしれんが
730057☆ああ 2025/09/14 23:11 (iOS17.6.1)
>>730044
×負けてる→○勝ってる
絶望的な負け方のせいで頭おかしくなってるわ
730056☆ああ 2025/09/14 23:11 (iOS18.6.2)
>>730054
16年ものだからね
730055☆ああ 2025/09/14 23:10 (iOS18.6.2)
>>730042
ポジション...
730054☆ああ 2025/09/14 23:10 (iOS18.6.2)
監督選手フロントが変わる中でジェフがジェフらしい敗北を繰り返すとなると、敗者のメンタリティの根源は俺たち私達にあるとしか思えなくなってきた。具体的には何だ?試合前からなんかお笑いかましそう感でも醸し出してるのか?ジェフサポは
これ深刻な問題じゃね?
730053☆ああ 2025/09/14 23:10 (iOS18.6.2)
最後の失点シーン、やっぱりひどい。
3人が全く寄せに行かず、下がるだけ。どうぞ、シュート打って下さいって感じだ。
信頼してたSBやCBだけにショック。
こんな試合やったら昇格はできないよ。チーム全員でしっかり当たり前のことができていないことを共有して欲しい。
730052☆ああ 2025/09/14 23:09 (Android)
河野のジェフ初ゴールを勝利で祝いたかった
730051☆ああ 2025/09/14 23:09 (iOS18.6.2)
>>730044
負けてる時に試合締める??
730050☆あああ 2025/09/14 23:08 (iOS18.6.2)
小林って自分たち自分たちってやたらとスタイルを貫くことが大切って言ってて流石に外用のコメントなんだろうけどミーティングじゃどんなこと言ってんだろ
730049☆ああ 2025/09/14 23:08 (Android)
鳥海「自力で昇格できるからめっちゃポジティブですよ笑」
壱晟「この時期に集中力の無い選手はいません笑」
そうですね…呆
730048☆ああ 2025/09/14 23:08 (iOS18.6.2)
>>730041
現地は鳥海に失望でした
730047☆るんるん 2025/09/14 23:08 (Android)
>>730041
本当にそう。
当たり前じゃない。
そろそろ報われたっていいじゃないか。。。
730046☆ああ■ 2025/09/14 23:08 (Android)
森がどれだけポジショニング悪いのかは
全くボールを触れていないし
全く森にボール回ってこないし
全く起点にもなれていないし
ほぼほぼ空気と化していたのに、なぜあんなに長く出場していたのか?と言う疑問に辿り着く。
次もまたスタメンですか?
730045☆ああ 2025/09/14 23:08 (iOS18.6.2)
徳島1試合少ないのか…
730044☆ああ 2025/09/14 23:08 (iOS17.6.1)
点を獲りに行く展開の品田は良い
負けてる時に試合を締める役割としては小林祐介の方がいい気がする
↩TOPに戻る