過去ログ倉庫
730565☆ああ 2025/09/15 09:46 (Android)
男性 49歳
これからのマネージメントとしては、POに向けて思い切って監督交代もありではないでしょうか?
あまりにも寂しい内容です。
返信超いいね順📈超勢い

730564☆ああ 2025/09/15 09:45 (iOS18.6.2)
>>730558
2失点ともに鳥海なんよ
最後のはマジで猛省してほしい

返信超いいね順📈超勢い

730563☆ああ 2025/09/15 09:45 (Android)
男性 ああ歳
仙台戦も昨日もその他も今年は気持ちで負けてる試合が多い気がする。
後ろブロック組んで守ってばかり、見ていてワクワクしないのは確かだな。
あれだけ攻められれば能力のある選手一回や二回のズレやミスでゴールされても仕方ないと思う。疲れちゃうよ。
ラインを上げて相手との間つめないとプレッシャーにならないし時間を与えるからいろんなことができちゃう。
鳥海も河野も頑張ってるよ。
3バックの相手の対策も考えた方が良さそうだね。
俺は小林祐介を田口のところに入れてアンカー気味にして433よりの442がいいと思うが。
鼓舞する選手もほしいが大輔かぁ
気持ちが前に向いてる選手としては日高、植田、呉屋(空回り)、岩井あたりかぁ
一回戦術忘れて戦うことを重視するべきだな
大宮戦のときのように
返信超いいね順📈超勢い

730562☆市原サポ大 2025/09/15 09:44 (Android)
男性
その前に下位愛媛には負ける訳にはいかんだろ
気持ちでしっかり勝利し、立ち直り、ホームに繋げる。
返信超いいね順📈超勢い

730561☆市原サポ大 2025/09/15 09:41 (Android)
男性
今日は熊本が徳島を叩くシナリオです。
これで山口といい熊本といい下位チームが勢いずく

下位チームに敗れた千葉、徳島は折れた心から
奮起し千葉は直接対決の長崎、水戸を撃破し、
今までの千葉とは違い、上位に食らいつく

石川の復帰から息を吹き返し、カル、椿も
イキイキと息を吹き返し、そのまま最終節まで
連勝で突き抜ける。
返信超いいね順📈超勢い

730560☆ああ 2025/09/15 09:40 (iOS18.6.2)
>>730550
要は、クラブや監督に、ビジョンや野心がないということ。
フロント、監督、選手は、なんだかんだ現状維持でも、特に不自由がないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

730559☆ああ 2025/09/15 09:40 (iOS18.6.2)
>>730557
今日は鳥海の守備の軽さでしょ
それはいつもだけど今日は擁護できない

現地からの帰路気をつけてお帰りください
山口まで参戦ありがとうございます
返信超いいね順📈超勢い

730558☆ああ 2025/09/15 09:37 (Android)

鳥海とイッセイだな。
鳥海が指示してたように、カバーリングをして欲しかった。

カバーリングさえしてくれれば、鳥海は飛び込みにいけた。
もし抜かれてもイッセイがすぐ詰められる。

イッセイのカバーリングが遅かったから飛び込めずシュートを打たれた。

ただ、鳥海もズルズル下がらず、ディレイをしたりもっとプレッシャーは掛けられたんじゃないかな。

どちらにしてもプロとしてはありえないミス。
二度とやるなよ。
返信超いいね順📈超勢い

730557☆心斎橋の犬 2025/09/15 09:36 (iOS18.6.2)
皆さんお疲れ様でした。

悔しすぎる敗戦。上手くいってない時に修正が出来ない、遅いのが結果に出てしまったのかな?と。

あれだけ好きなようにやられてたから、最後力尽きたんでしょう。

新山口では多くのジェフサポさんと会いました。皆悔し過ぎて寝不足・・・愛媛でまたお会いしましょう。

これから🚅and✈️で家着くのは17:30くらい。

負けた後は地獄の帰路。
返信超いいね順📈超勢い

730556☆ああ 2025/09/15 09:36 (iOS18.6.2)
>>730553
鳥海擁護がイッセー批判してるんかな
返信超いいね順📈超勢い

730555☆あお 2025/09/15 09:35 (Android)
>>730535
あの展開で無理やり点を取れそうなのはカルぐらい。
横山は良いところまで持ってこれるが決められない。
石川は決めるけれどかなりのお膳立てが必要。
森と呉屋はもはや点を取るイメージがわかない。
疲れ果てていても勝ちたいならカルを残して欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

730554☆ああ 2025/09/15 09:34 (Android)
>>730543
長崎みたいなWC出た本物の元代表、強力な助っ人がいないからな
この前の大宮戦が典型的
返信超いいね順📈超勢い

730553☆とら 2025/09/15 09:34 (Android)
男性
>>730541

鳥海と橋の2人でしょ

なんなら河野も奪取に行ってよかった

品田とかエドとか懸命に相手選手とせりあって戻っていたからね

それと比べて橋はなにやってる?いっせいが懸命に戻って奪取するなりカバーリングするなりのフォローがあれば鳥海ももっと奪取に行けたろう

エドの顔面から崩れ落ちは、余程ショックだったろうってことでしょうな

もう2度とあのようなプレーはしてほしくない
返信超いいね順📈超勢い

730552☆ああ 2025/09/15 09:33 (iOS18.6.2)
>>730550
小林監督になってからの盛り上がり知らないの?
ホーム来たことないの?
その監督たちに比べたらコスパ良い監督だと思うわ
返信超いいね順📈超勢い

730551☆ああ 2025/09/15 09:32 (Android)

全員が闘った上での敗戦ならこんな言われないよ。

今シーズン負けた試合の中で、納得の負けは
アウェイ磐田戦。

あの試合はどちらも強度高く、めちゃくちゃレベル高かった。
決定力の差のみで負けた。

でも、昨日は違うよな?
ビビリ腰になってたよな?相手より走ったか?
リスクを犯したプレーをしたか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る