過去ログ倉庫
730490☆ああ 2025/09/15 08:02 (iOS18.6.2)
>>730458
最後の失点シーンでのやらかしがショック過ぎて
上手く現実逃避できない
いつも目を瞑ってた鳥海の軽い守備に呆然とした
730489☆ああ 2025/09/15 08:02 (Chrome)
>>730483
その尹監督末期に攻撃担当してたヘッドコーチが監督なんだから、こうなるのは目に見えてた
あの時とは選手の質が違うから何とかなってるけども
730488☆ああ 2025/09/15 08:00 (Android)
男性
>>730459爆心地って笑っていうことか?
その例え、磐田サポが仙台に発言したのと、同じくらいやばくないか?
730487☆ああ 2025/09/15 07:57 (iOS18.6.2)
ライン低い状態でボール蹴るからセカンド拾えない
もっとライン押し上げてほしいわ
試合中に監督が修正できるでしょ
730486☆ああ 2025/09/15 07:57 (iOS18.6.2)
>>730478
首位と3ポイント差で3位だから
結果は追い込まれてないけど
優勝と自動昇格を狙うならの発言って意味でOK?
だとしたら
かなりみんなが今のチームに期待してるってこと
だよね?
ずっと首位とか2位とかにいること多いから
みんなマインドがJ1にいて当たり前のチームみたいなサポーターになってるってことだよね?
良いことだよ
昇格できるシーズンっぽいよ!
でも選手層見ても勝って当たり前のチームではないから一戦一戦自分たちも応援力をJ1レベルに引き上げて行こう!
730485☆ああ 2025/09/15 07:57 (Android)
>>730481
ごめんね、昨日までは一体感もってやってたよ。
昨日の体たらくみせられたら、ここでサポが喝入れるしかないよ。全員プレーの質が低すぎだもん。パスミス、クリアミス、トラップミス。俺らの期待値のはるか下。
来週勝つのは当たり前だけど、プレーの質が変わってなかったら喝を入れ続けるしかないと思う。毎回のプレーの意識が変わるまで。
730484☆ああ■ 2025/09/15 07:54 (iOS18.6.2)
不安定なのはうちだけじゃないし自動昇格もプレーオフもどちらもあり得る。
ただこの感じだとプレーオフを勝ち抜けられるイメージは沸かない。
パフォーマンスも戦い方も安定させないといかんよ。
730483☆ああ 2025/09/15 07:52 (Android)
攻撃も怖さないしユン監督の末期と同じような状態
730482☆たか 2025/09/15 07:52 (iOS18.6.2)
イッセイの無責任なパスミス、何とかして欲しい
730481☆ああ 2025/09/15 07:52 (Android)
アウェイであれだけ一体感を見せていたジェフサポが昨日の敗戦の受け取り方で方向性がばらばらになってしまっている
タイムラインがギスギスしている
あれだけ選手の後押ししていたサポがここでばらばらになって力を失って一番得するのはどこだ?
ジェフを蹴落として昇格枠奪い取ろうとしているライバル達ではないのか?
いま自分たちがやるべきことは何だ?
監督批判?選手批判?フロント批判?
違うんじゃないか?
自分たちが挫けてどうなる
ここでばらばらになったら本当にお終いだよ
730480☆ああ 2025/09/15 07:50 (iOS18.6.2)
>>730477
一点取らなきゃいけない展開で呉屋はない
それでも使うなら、使うならの話ね
まだその方がマシって思うだけ
そもそも出さなくていいのよ
俺的に呉屋は勝ってる時くらいかな出せるの
730479☆ああ 2025/09/15 07:49 (iOS18.3)
失点は〇〇のせいって個人指摘してはっきりさせた方が良い。
黒田がこのやり方で守備を強固にした。
730478☆ああ 2025/09/15 07:48 (iOS18.6.2)
>>730470
それくらい追い込まれてるし、それぐらいの認識で合ってると思うよ
730477☆ああ 2025/09/15 07:48 (iOS18.6.2)
>>730453
呉屋は絶対後半でしょ
730476☆ああ 2025/09/15 07:47 (iOS18.6.2)
>>730456
サポの応援で勝たせてるって本気で信じれてる
良いシーズンだね
↩TOPに戻る