過去ログ倉庫
730280☆ああ 2025/09/15 00:35 (Chrome)
>>730275
90分を通じてほぼ山口ペースだったのも選手のせいなのか?
返信超いいね順📈超勢い

730279☆ああ 2025/09/15 00:35 (iOS18.6.2)
スタメンと準備してきた戦術がハマらないのは別しゃーないんよ、相手があることだし。ただそこからの修正がほんと絶望的に下手。逆にそこができないなら俺は優秀な監督とは思えない。
返信超いいね順📈超勢い

730278☆ああ 2025/09/15 00:34 (Chrome)
>>730244
最終ラインからの攻撃参加と守備は尹監督時代に身に着けたものだよ
松田と西久保が小林サッカーについて行けなくて、壱晟を使わなきゃならない状況になったに過ぎない
返信超いいね順📈超勢い

730277☆ああ 2025/09/15 00:34 (iOS18.6.2)
チームの作りの差
監督の差を特に前半感じた

甲府戦も前半ボロボロにやられてた
もっと決定力がある相手だと前半で試合を決められてしまうよ
返信超いいね順📈超勢い

730276☆ああ 2025/09/15 00:34 (iOS18.6.2)
むしろここ数試合くらいの監督コメントは具体的にどこが良くて、悪かったのか言及してるコメント多いよ。
納得する答えだし。

別に選手が悪ければ選手のせいにするのが良い監督だと思うけど。
それで奮起する選手もいるからそれ含めてマネジメント。
返信超いいね順📈超勢い

730275☆ああ 2025/09/15 00:33 (iOS18.6.2)
>>730266
でも鳥海のミスで負けたし...
返信超いいね順📈超勢い

730274☆ああ 2025/09/15 00:33 (Android)
大輔河野をスタメンから試すのは有りな気がするがハマらないと何言われるか分からないな

本当に余裕なさすぎ
返信超いいね順📈超勢い

730273☆ああ 2025/09/15 00:32 (iOS18.6.2)
>>730267
ひどい
返信超いいね順📈超勢い

730272☆ああ 2025/09/15 00:31 (iOS18.6.2)
>>730268
林はJ3の選手ってことなのでは?
返信超いいね順📈超勢い

730271☆ああ 2025/09/15 00:31 (Android)
>>730259
ほんとそれ。選手間の距離が悪く間延びしているからセカンドボールもほとんど回収されていた。相手のチェイシングも厳しかったし、追い詰められると適当に前にボール蹴り出し、それもほとんど回収されていたね。
逆にジェフは前からプレス言っても連動性ないし、空いている選手にパスされて終わり。
仙台戦の時と同じ悪い時のジェフだったよ。全く何回同じことを繰り返すのか。
返信超いいね順📈超勢い

730270☆ああ 2025/09/15 00:30 (Chrome)
>>730264
開幕どころか、2年前から分かってる弱点だからね
返信超いいね順📈超勢い

730269☆ああ 2025/09/15 00:30 (iOS18.6.2)
>>730250
短い監督インタビューに執着し過ぎだよ
思ってないらしいって
監督が言ってもいないことを妄想で断定してるし
返信超いいね順📈超勢い

730268☆ああ 2025/09/15 00:30 (iOS18.6.2)
>>730246
パスミス、それは選手の距離感・ポジショニング・意識の問題。選手個人の技術ではないからね。
普段のトレーニングの質の問題。わからないかね?
なんで林がこの短時間で得点してんだって話だよ。
返信超いいね順📈超勢い

730267☆ああ 2025/09/15 00:30 (Android)
>>730258

俺も見た。
だいぶ痛いなーって思ったわ。

よく見かけるけど
返信超いいね順📈超勢い

730266☆ああ 2025/09/15 00:29 (Chrome)
>>730253
インタビューで何を言おうが、試合内容が改善されてれば文句は無いよ
選手の個任せのサッカーしかできないのを棚に上げて、選手の個の力の差で負けたというところに絶望してるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る