過去ログ倉庫
737182☆ああ 2025/09/27 20:51 (Android)
カルだけが別格だったな
あと二人カルニーニョス欲しいな
737181☆ああ 2025/09/27 20:51 (Android)
男性
>>737176
杉山は連戦がだめなのかななんかずっといいパフォーマンス維持できないよね
737180☆ああ 2025/09/27 20:50 (iOS18.5)
なんで若原使わないんマジで
スアレスは獲った瞬間即椋大より序列上だったのに
737179☆ああ 2025/09/27 20:50 (iOS18.6.2)
もし次もスアレス無理なら若原
コンディションどれくらい戻ってるか知らないけどさ
737178☆ああ 2025/09/27 20:50 (iOS18.6.2)
スタメンで監督批判してる奴ら、
ホセと河野がコロナとか風邪でも、スタメンから外した監督を批判するの?
737177☆ああ 2025/09/27 20:49 (iOS18.6.2)
やはり、緩いよ。緩すぎるよ。
小林監督が緩い。緩過ぎる。
とても昇格を目指しているチームとは思えないほど、緩い。
チーム一丸となって楽しくやっている。と言えば聞こえは良いが、緩いし、甘い部分が間違いなくあると思う。
厳しさがないし、感じられない。
今の時代のやり方ではない。という人もいるかもしれないが、厳しさ、緊張感、ストレスを感じるぐらいの緊迫感。
こういうピリピリした状態になるべきだし、そんな雰囲気の全くないジェフでは、不用意に負けたり、今日の試合も最後に勝点3を手繰り寄せられないのは当然の結果だと思う。
京都の曹貴裁は、パワハラ疑惑もあったりしたが、厳しさがあるからこそ、結果が出ているんだと思う。
ジェフは緩い、甘い、チョロい。
ダメだ、こんなんでは!
737176☆ああ 2025/09/27 20:49 (Android)
男性
現地観戦して
カルリ、日高は別格だった。
椿は控えも外して良いレベル。めちゃくちゃ酷い。見てられなかった。まずは坊主にしてこいや。
杉山も控えで良いかなぁ。
横山が気合入ってて良かったなぁ
737175☆ああ 2025/09/27 20:49 (Chrome)
>>737147
仮に河野とスアレスがターンオーバーなら監督責任だが、普通に考えれば違うだろ
最低でもベンチには入るから怪我か体調不良と考えるのが妥当
今回勝てなかったのはDFの選手起用より、得点チャンスは作れてたのを外した選手が多すぎたことだろ
あれを監督責任にするのは無理がある
737174☆ああ 2025/09/27 20:49 (Android)
>>737168
試合見てた?
呉屋と石川よかっただろ
737173☆ああ 2025/09/27 20:49 (Android)
内容は熊本の方が良かったよ ジェフのゴールは呉屋さんとイサカのスーパー個人技だし
737172☆ああ 2025/09/27 20:49 (Android)
今日の呉屋のゴールは移籍してから1番好きかも
横浜FC戦もすごかったけど
737171☆ああ 2025/09/27 20:48 (iOS18.6.2)
杉山左で使ってみた方が良さそうだな。
イサカは右じゃないと活きないよ。
737170☆ああ 2025/09/27 20:48 (iOS18.6.2)
相手に合わせすぎなんだようちは
どこ相手でも接戦
圧倒できるサッカーしないと自動は無理
737169☆ああ 2025/09/27 20:48 (iOS18.6.2)
男性
>>737152
で、薄っぺらい返信コメントだね
737168☆ああ 2025/09/27 20:48 (iOS18.6.2)
小林体制、本当にずっとFWの編成下手だな
よくこの順位にいられるわ
↩TOPに戻る