過去ログ倉庫
    744503☆ああ 2025/10/18 18:36 (Android)
 
    男性 
    
    >>744500
他は潰し合いするからジェフが有利?
    
    
    
    
    
 
    744502☆ああ 2025/10/18 18:35 (Android)
 
    男性 
    
    なぜここまでネガティブなのか
明日勝てば大喜びできるぞ
勝つことだけ考えようぜ
    
    
    
    
    
 
    744501☆ああ 2025/10/18 18:35 (Chrome)
 
     
    
    椿は前にDFがいた場合、一呼吸おいてから相手を抜くか、中に切り込むか判断する癖がある。
その一呼吸の間に相手の守備陣が戻ってしまうし、それでシュートコースもなくなる。
    
    
    
    
    
 
    744500☆ああ■  2025/10/18 18:35 (Android)
 
     
    34節以降の直接対決
    長崎 磐田水戸徳島
水戸 大宮長崎
千葉
徳島 鳥栖大宮長崎
大宮 水戸徳島
鳥栖 仙台徳島磐田
仙台 鳥栖
磐田 長崎鳥栖
    
    
    
    
    
 
    744499☆ああ 2025/10/18 18:35 (iOS18.5)
 
     
    
    DAZNで、ジェフの今年のゴール集やってる。テンション上がります。明日も勝ちましょう!
    
    
    
    
    
 
    744498☆ああ 2025/10/18 18:33 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>744493
難しいね
プレスするから呉屋
相方にカル
すると石川が出れんくなる
いっそ左サイドカルリーニョス
    
    
    
    
    
 
    744497☆ああ 2025/10/18 18:31 (iOS18.6.2)
 
    男性 
    
    >>744474
残り6〜8勝てば確実に昇格!
    
    
    
    
    
 
    744496☆姉ヶ崎のマラドーナ 2025/10/18 18:30 (iOS18.6.2)
 
     
    
    明日の試合でリバウンドメンタリティが発揮できなければ例年通りのチーム。
なんとか良い意味で期待を裏切ってほしい。
    
    
    
    
    
 
    744495☆ああ 2025/10/18 18:30 (iOS18.7.1)
 
     
    
    >>744494
そんなこと言ってる余裕ないぜ
    
    
    
    
    
 
    744494☆ああ■  2025/10/18 18:29 (Android)
 
     
    
    正直、もしプレーオフに回ったとしても磐田がいないのはうちとしてはありがたい。
    
    
    
    
    
 
    744493☆ああ 2025/10/18 18:28 (Chrome)
 
     
    
    明日、呉屋スタメンでカルがベンチだった瞬間、俺の中ではお通夜になると思う。
    
    
    
    
    
 
    744492☆ああ 2025/10/18 18:27 (iOS18.6.2)
 
     
    
    こんな惨めなシーズンになるとは思わなかった。
スアレスの努力と不思議な勝ちを続けた事で
成長出来ずに失速。
スズタケらしいチームに着地しそう。
小林慶行は風邪でも引かんかな。
    
    
    
    
    
 
    744491☆ああ■ ■  2025/10/18 18:27 (Android)
 
     
    
    この流れだと明日は文字通り天国か地獄かですな
勝てば58で3位復活で自動も射程圏維持
負ければ一気に圏外も有り
ドローだと…最大5クラブが56or57の大混戦に
思った以上にウェートの大きい試合になりそうだ
決戦、だな
    
    
    
    
    
 
    744490☆ああ 2025/10/18 18:26 (Chrome)
 
     
    
    今年ダメだったらスアレスは確実に抜かれるだろうな。。。
明日是が非でも勝て!
    
    
    
    
    
 
    744489☆ああ 2025/10/18 18:26 (Android)
 
     
    
    プレーオフ狙いの気持ちだけどそれすら不安
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る