過去ログ倉庫
730☆2016・JFL・2nd・第7節の日程 2016/07/29 06:45 (iPhone ios9.1)
※クラブ名 (暫定の順位:勝ち点)
※※順位と勝ち点は2nd・第6節終了時のもの(注! 年間の通算順位(暫定)・勝ち点ではありません)
7/30(土)
15:00〜
ソニー (8位:7) − 栃木ウ (15位:3)
流経大 (4位:11) − 沼津 (3位:12)
岡山N (16位:0) − Honda (2位:16)
18:00〜
武蔵野 (5位:10) − FC大阪 (9位:7)
7/31(日)
13:00〜
青森 (1位:18) − 浦安 (11位:7)
奈良 (6位:9) − ロック (13位:5)
14:00〜
マルヤス (7位:8) − 八戸 (10位:7)
15:00〜
滋賀 (14位:5) − V大分 (12位:6)

※※未消化試合あり (第5節)
V大分−ロック→8/7(日) 15:00〜


(今節の見どころ(個人的見解(^^;))
・2nd開幕から連勝を続ける(6連勝中(7戦6勝1分))首位の青森。今節の相手は11位の浦安だ。浦安は2nd連敗スタートで始まったが、ここ4戦は2勝1分1敗と調子を上げつつある。今季JFLに昇格してきたJFL1年生同士の対戦になるだけに、お互いに同期には負けられない (1stではアウェーの青森が2−0で勝利)。

・3連勝中(1stから9戦7勝2分)と好調2位Hondaはアウェーで2nd6連敗中(1stから7連敗中)と不調な16位岡山Nとの対戦。岡山Nの今季あげた勝ち点6はアウェーでの2勝。今節を入れて残り4試合のホームゲームで、ホームのサポーターに勝利を届けたいが・・・
対するHondaは2nd優勝のために、不調な相手には取りこぼしはしたくない。

・青森、Hondaと並んで2nd未だ負けなし(3勝3分)の3位沼津は、アウェーで4位流経大との対戦。首位青森と勝ち点差6の沼津と7差の流経大。上位2クラブが好調なだけに、2nd優勝のためにお互い勝ち点3が欲しい試合だ。年間の勝ち点では流経大は首位の46、2位沼津は41でその勝ち点差は5。一方で沼津は5位青森とも6の差しかない。沼津はJ3昇格のためにも1st王者に勝利したい (1stでの対戦は4−2でホームの沼津が勝利)。

・前節敗戦で年間4位と勝ち点差が7になってしまった年間6位の八戸。後半戦(12節〜14節)に現在年間1位〜3位のHonda→沼津→流経大との3連戦を残しており、まだまだ4位以内に入るチャンスはあるので、そこまでに上位陣との勝ち点差を詰めておきたい。


※下記の戦績は1stステージから継続中の数字です。
※※( )内の順位は2ndステージのもの
・他の現在好調なクラブ
ソニー (8位) 2連勝中

・他の現在不調なクラブ
マルヤス (7位) 3戦勝利なし (1分2敗)
V大分 (12位) 4戦勝利なし (3分1敗)
ロック (13位) 3戦勝利なし (1分2敗)
栃木ウ (15位) 2連敗中
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る