過去ログ倉庫
☆若葉
欧州選手名鑑
(水)明日発売のWSDのヨーロッパサッカートゥデイ。
(金)明々後日発売のエルゴラ欧州選手名鑑。
どちらを買うか迷っております。
皆様はどうされてますか?
(SO-03G)
2019/09/10 12:01
☆モンテJリーグ◆tpQ0TnTPTU
欧州名鑑
私は断然、ヨーロッパサッカートゥデイ版ですね!
慣れているのもありますが、Jのサカダイ選手名鑑の時も書いた様に、文字が横書きなのに文芸書の様な左開きの作りになっているので、後ろのページから読んだ方が読みやすく、マイナー国CL、リーグ下位クラブから読み始め、シティとかバルサは一番後回しになりやすいんです。
メガクラブの情報は意識して調べなくても勝手に入って来るので、よりヨーロッパサッカーや移籍動向を楽しむためには、マイナー国のチャンピオンや5大リーグの下位クラブなどの情報に強い方が良いと思っているのでトゥデイ版ですね!
ただ、トゥデイ版は最速であろうとするために誤植や最終版の移籍漏れなどもある事が多いので、1冊だけで楽しむならエルゴラ版の方が良いかも。
(KYV34)
2019/09/10 15:55
☆若葉
ありがとうございました{emj_ip_0792}
Jリーグが私もサカダイ選手名鑑なので、使用が似ているヨーロッパサッカートゥデイを明日買います{emj_ip_0794}
先日のお気に入りの曲の歌手の4年前のデビュー曲です。
(SO-03G)
2019/09/10 19:28
☆モンテJリーグ◆tpQ0TnTPTU
ミャンマーー日本戦
ミャンマーのレベルとピッチコンディションもあって、創設期のJを見ている様な、懐かしいサッカーですね(笑)。
PSVの練習で苦労したのか、堂案がわがままプレーを抑えて周りにも頼ろうとしていますね。これは良い傾向だと思います。
久々の中島らしいゴールも見れましたし、夜勤中なのでそろそろ巡回に行きます。
(KYV34)
2019/09/10 21:54
☆ピンチ◆ipi4v/Sewg
もう堂安に変えて久保でいいんじゃね?
(´・ω・`)
(SCV35)
2019/09/10 22:40
☆若葉
解説ありがとうございます。
お疲れ様です。
私も明日は仕事は始発です。
ヨーロッパサッカートゥデイ買うぞ!
中島{emj_ip_0460}
南野{emj_ip_0460}
堂安左アウトサイドでもいいかな。
ーーーー大迫
ーー中島ーー久保
堂安ー柴崎橋本ー伊東
ーー吉田冨安酒井
ーーーーシュミット
長友 原口 昌子 南野もいるで!
はぁ… キーパー…。
川島 権田 シュミット 中村 大迫 頼む…
鹿島さんからは
大迫 柴崎 昌子 植田 安西 鈴木優磨
FC東京からは
中島 橋本 長友 権田 橋本 永井 久保
代表に貢献してるぞ!
川崎はつまらん。
(SO-03G)
2019/09/10 22:40
☆ピンチ◆ipi4v/Sewg
これだけ引いてるチームに鈴木武蔵かよ…
(-_-;)
久保を使え久保。
(SCV35)
2019/09/10 22:57
☆若葉
確かに。
ガッカリ感がありましたね。
足元もないから雨でバタバタしてた…。
まだ武藤嘉紀 鈴木優磨のほうがいいな。
いない選手でスミマセン。
やはり個の力を伸ばしていってほしい。
おやすみなさい{emj_ip_0099}
(SO-03G)
2019/09/10 23:22
前へ|次へ
↩TOPに戻る