過去ログ倉庫
☆百仙錬磨
昔ウイイレでさ。
相手選手に裏とられてピンチ!と思ったらオフサイドだった、ってときなんかにわざとアフターでスライディングタックルかましたりして遊んでたんだけど。
これ、もしオフサイドを審判が見逃してたら(ゲームだから見逃さないが)DFが退場になるわけで、その後にVARで確認したらオフサイドでした、退場取り消しです、なんてこともありうるわけだよね…。
(SCV39)
2020/01/22 02:29
☆モンテJリーグ◆tpQ0TnTPTU
日本は高温多湿で雨が多く、セカンドユニフォームも白ベースが多く、更にカラーボール使用に消極的なので、夏場のナイトゲームに照明の反射からボールの位置を確認し辛い誤審が増えるのはやむを得ない部分があります。
vAR導入は試験的にも必須であるとは思いますが、U―23アジア選手権みたいに1ゴールずつVARが入るのは白けますよね。
GLTの方がミスが無く、試合の流れも損なわないので、いずれはGLTだけが正式採用になるのではないかと思います。
(KYV34)
2020/01/22 12:12
前へ|次へ
↩TOPに戻る