>>1250292
おっしゃるとおり、フリーランの重要性が見える試合でしたね。
5レーンで見れば、力也と中村は隣のレーンで高さも変わらない位置で消されたまま動かないけど、金子とレオ・ゴメスはレーンをひとつふたつ飛ばした距離感だったり、高さも少しギャップを作ることで中のスペースを作ったり。
そのスペースに川合や佐藤が落ちてきてレイオフやターンからの展開と、面白いカタチがたくさん見えました。
縦はコンパクトにしながら、横は広く選手の距離を保てたことで、ピッチを大きく使えたと思います。
上夷とリカルドの広いプレーエリア、上夷と三浦の安定感あるボール回しも最高でした。
怖いのは相手のトップの個だけだったので、内容としても最初の失点を除けばそんなに怖いシーンもなかった完勝だったと思います。