1254455☆ああ 2025/04/19 22:23 (Android)
アンロペもひょっとしたらひょっとして有り得るかもね。
河治さんが対談動画で、今のジュビロのスタイルでプレーしたい選手がいると予想してて、特にJ1の出番が少なくなった選手が夏に移籍しそうな気がすると言ってた。
いくらJ2と言えど、この監督の元で、このスタイルなら活躍したいと考える選手も少なくはず。
今年のジュビロの選手は去年より間違いなくプレーのディテールに関する発言が増えている事から、やはりプレースタイルが明確なのはチームが成長する意味で、またプレースタイルに合った選手がうちに移籍してくる意味で、大きなアドバンテージだと思う。
1254447☆ああ 2025/04/19 21:42 (Android)
俊哉は売るのはどのクラブよりもうまいと思う
杉本健勇ですら移籍金取れちゃうし、海音には悪いけど売るタイミングとしては一番良かったと思う
代わりに江崎取れたしね
日本人の補強も悪くはない
ただJリーグ経験のない外国人連れてくるのはだけは今のところ全て言い方悪いけど、助っ人としては外れというしかない。
次はカルテットとかやるくらいならその分全部つぎ込んで、マテウス・サヴィオとか日本で実績のある外国人を1人に集約して取ってきて欲しい。
数いても違いが作れなくてベンチやベンチ外にいたら何人いても意味がない