超ジュビロ磐田掲示板

313495403アクセス
投稿:1267687回

現在:125人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1267687☆ああ 2025/05/03 06:19 (Android)
男性
>>1267641
あばkさん これで行こう。中村選手は自分はこれでいいと思っているのが始末が悪い。
返信超いいね順📈超勢い

1267686☆ああ 2025/05/03 06:03 (Android)
男性
>>1267682
誰かに聞いたとか歩いてる人が言ってたとか子供が言ってたとか全部自作自演、そう言う事は辞めなさい変な奴になっているぞ、しばらく投稿は辞めろ散歩でもしてきなさい。
返信超いいね順📈超勢い

1267685☆ああ 2025/05/03 05:56 (Android)
>>1267681

言ってることは分かるけど今年上がれないことによる崩壊は相当なものになるんだけどね…
返信超いいね順📈超勢い

1267684☆ああ 2025/05/03 05:54 (Android)
男性
>>1267680
即 退場
返信超いいね順📈超勢い

1267683☆ああ  2025/05/03 05:53 (Android)
>>1267680

ウケる
とうとう壊れちゃったかな
土下座なんかしたら全Jリーグサポから笑われるぞ
返信超いいね順📈超勢い

1267682☆ああ 2025/05/03 05:48 (iOS18.4.1)
>>1267680

たんに聞いた話をそのまま書き込んだ結果、少し卑猥な内容も含まれてしまった。
そのような意図はなかったのだ。スルーしてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

1267681☆ああ 2025/05/03 05:34 (iOS18.4.1)
山口は19位とはいえ中位団子グループの一員だから磐田とは力の差がないんだよね。得失点を見れば磐田より強いとも言える。つまり、磐田の実力自体がこんなものな訳で、変に期待しすぎずチーム作りをサポートしていた方が後々のJ1定着に繋がるのではないだろうかと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1267680☆ああ 2025/05/03 05:32 (iOS18.4.1)
磐田が強くなるためにはサポの土下座が必要だ、と思ってるらしい話題のゴール裏の若い女ども、
聞いた話によると、10人くらいで集まって全裸になった上で土下座の練習してるらしい。勿論家の中でね。その人の家族曰く(兄らしい)、そいつらの陰毛とかけつ毛がもう全部丸見えで悲惨すぎて見てられないそうだ。尻の割れ目が桃みたいだってさw
哀れすぎて泣いちゃったよ。
返信超いいね順📈超勢い

1267679☆ああ 2025/05/03 05:30 (iOS18.4.1)
こんな得点取れない勝てないサッカーでポゼッション大事とか本末転倒だもんな。

勝つ為の過程でしかないのにさ。
返信超いいね順📈超勢い

1267678☆ああ 2025/05/03 05:28 (iOS18.4.1)
>>1267670

何言ってんだ、磐田化再発でクソの役にも立ってねぇだろ
返信超いいね順📈超勢い

1267677☆ああ 2025/05/03 05:27 (iOS18.4.1)
ブリンバンバンボーン のテンポでチャント考えた

りっきや、まっさや、やっまだ、コー✖️3
ファビアッンゴンッザレス〜
NowJ2
い、わ、たに所属するだ、け、で(ジェイツッ
けんっゆー力を発揮できない
い、わ、たを応援するだ、け、で(ジェイツッ
サポーター人生報われない
返信超いいね順📈超勢い

1267676☆ああ 2025/05/03 05:22 (iOS18.4.1)
>>1267669

磐田化抜けてないなー
返信超いいね順📈超勢い

1267675☆ああ 2025/05/03 05:22 (Android)
6月にCFの補強があると仮定してそこまでに立て直せるかは渡邉次第な気がするな
頼むからまたサンドバッグにされることがないようにマジで頼むよ…
返信超いいね順📈超勢い

1267674☆ああ 2025/05/03 05:12 (Android)
男性
3連敗中の磐田と11戦負け無しの今治
チーム状態は対照的だけどどうなるか?
最近は得点すら取れてないからな〜
ボールを回すだけのサッカーはもう勘弁して欲しい
ロングボール、速攻、遅攻状況に応じて臨機応変に対応して欲しいし、右サイドがストロングなのは分かるけど相手もそれは十分承知なんだから裏抜けに中央からのスルーパスとかも使ってったら良いんじゃないかなと思うんだけど… なんかワンパターンすぎる気がする

ここでなんとか流れを変えてほしい
今日はアウェイだけど是が非でも勝利が欲しい!

返信超いいね順📈超勢い

1267673☆ああ 2025/05/03 05:03 (iOS18.4.1)
ハッチの「殻にこもらず自分らしく」発言は意外と重要だと思う。
「チームの原則に戻れ」「どんなときも自分たちのポゼッションサッカーを貫こう」とは真逆で、戦術にがんじがらめにならず、個々人が臨機応変に、ある意味では好きにやってくれという意味にとれる。

変に「自分たちのサッカー」に固執しないようになれば嬉しい。今年は昇格できないと有望株やスポンサーの引き止めは厳しくなるし、結果が重要なシーズン。
政一さんがそうだったように、選手個々の質で上回ってる場合、自由にのびのびやってくれた方が結果は出るんだよな。
返信超いいね順📈超勢い