1274997☆青風◆2kGkudiwr6 2025/05/07 17:08 (Chrome)
昨日の試合を改めて振り返ると、先制点は渡邉が落ちて松原もサイドで受ける素振り、相手の意識を前へと誘ったところで、リカルドと倍井の意思疎通ぴったりのコンビネーションが炸裂しての電光石火が最高でした。
倍井は、ゴールシーンの持ち出しからのフィニッシュや、惜しくも右に外れたけど切り返しからのシュートもかなり速いので相手DFはきついですね。
倍井だけじゃなく、角も同様にかなり速くて、独特の間(ま)が素晴らしいと感じます。
相手DFからすれば、ブロックしにくいイヤな相手でしょうね。
3点目の金子のゴールはオフサイドラインが怪しいけど、角のシュートのこぼれを狙って前にしっかり詰めたからこそあの位置で受けられた。
ボランチが最前線に飛び出せていたことを褒めなきゃいけませんね。
4点目はペイショットのプレーが絶妙だったし、2点目のオウンゴールはクルークスのキックがコース、速さ共に素晴らしかった。
クルークスが狙ってあの球種を蹴れるなら、CKでももっとチャンスを演出できそう。
チームの大きな武器として、磨きをかけて欲しいところです。
リードしてからの戦い方に課題はあるけど、2試合で7得点は好材料。
次節の藤枝戦、ヤマハスタジアムでチームに勢いをもたらす勝利を!