超ジュビロ磐田掲示板

314377777アクセス
投稿:1277948回

現在:178人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1277948☆ああ 2025/05/12 17:07 (Android)
>>1277943

気持ちは分かる
分かるんだけどこれまでずっと信じて昇格降格を繰り返したワケで正直もう限界じゃない?
他サポの友達に上原の特徴って何?と聞かれた時、言葉が詰まって出てこなかったもの…
返信超いいね順📈超勢い

1277947☆ああ 2025/05/12 17:06 (iOS18.4.1)
>>1277929

前半審判に助けてもらってよく言うわ
返信超いいね順📈超勢い

1277946☆ああ 2025/05/12 17:03 (Android)
>>1277944

古川は戻ってきてほしいけどね…
シントの小森は退団濃厚らしい。千葉に戻るのか、J1が抜くか、はたまたジュビロが…

昇格にはマジCF必須よなぁ〜
返信超いいね順📈超勢い

1277945☆ああ 2025/05/12 17:01 (iOS17.6.1)
>>1277944

古川はここの記事に出てますね。
ttps://football-tribe.com/japan/2025/05/09/331855/

・元神戸ポドルスキが経営権を獲得
 (ポドルスキがオーナー化)
・アーバン監督は古川の獲得に不満を抱いていたかが、4月15日監督を解任
・ポドルスキは神戸と提携して日本人選手獲得路線に舵取り、古川はその筆頭株として完全移籍移行?

まだ詳しくは出てませんが、古川をあまり評価してない前監督が解任され、クラブ路線的には完全移籍の可能性は感じられますね、後任監督次第でしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

1277944☆ああ 2025/05/12 16:44 (iOS18.4.1)
古川の復帰はあるのだろうか…
返信超いいね順📈超勢い

1277943☆ああ 2025/05/12 16:40 (iOS18.4.1)
上原は金子と組んで良くなってきたかなと思ってたら、相方が中村に戻った途端にいつもの後ろ向きで縮こまった上原に戻ってしまった。

人に合わせるプレーといえば聞こえはいいけど、攻め込まれると自分まで後ろ向きになってしまう。独創性がなく、自分から流れを作ったり局面を打開しようとする動きが作れない。
生え抜きのもうベテランでキャプテンを務める立場なんだから、いつまでも人の後ろに隠れてないで自分がチームを引っ張るプレーをしてほしい。そういう立場にならないといけない年代だと何年も前から自分でも言ってるのを聞いてる。
そうしないといつまでも特徴のない、無難を第一とする面白みのない選手から抜け出せない。
ここで中村との差を見せつけて、頼れるボランチになって欲しい。


返信超いいね順📈超勢い

1277942☆ああ 2025/05/12 16:15 (Chrome)
久保と同期というと平川を思い出すな…
返信超いいね順📈超勢い

1277941☆ああ 2025/05/12 16:13 (Android)
>>1277939

そんな荒らしに反応しちゃダメです
ちなみに俺は前半のPK見逃しは不満しかないですw
返信超いいね順📈超勢い

1277940☆ああ 2025/05/12 16:10 (iOS18.4.1)
>>1277938

そもそも高校時代から有名だからもう見つかってるでしょ。

ジュビロだと角川合とかいるからそのタイプ必要か?と思う。
もちろん静学も浅倉も好きだから来たら嬉しいけど。
その前に藤原もいるのに持て余してるしな…
返信超いいね順📈超勢い

1277939☆ああ 2025/05/12 16:06 (iOS18.3.2)
>>1277929

PKの判定を下したのは磐田のベンチでも選手でもない
レフリーがジャッジしたまで 満足も不満もナシ
返信超いいね順📈超勢い

1277938☆ああ 2025/05/12 16:06 (iOS17.6.1)
浅倉廉
倍井、植村や久保建英と同学年の24歳
川アU15出身で久保建英と同期、一緒にプレー
高校年代は静岡学園、高校3年時には司令塔として松村(現鹿島)らとチームを優勝へ導いた

もう、J1に見つかる前にうちが夏にぶっこ抜くしかないでしょコレ
返信超いいね順📈超勢い

1277937☆ああ 2025/05/12 16:03 (iOS18.4.1)
あれで藤枝にFK上手い選手いたら決められて負けたかもしれんし納得出来ないもんな。

よく焦れずに冷静に戦ったと思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

1277936☆ああ 2025/05/12 15:55 (iOS18.4.1)
なんにせよJ2の洗礼だな
終盤なんて戦力とか全然関係なくなって運がものを言う魔鏡ですから
ウチらからしたら精神崩壊レベルになりそうなスリリングな展開必至ですね
返信超いいね順📈超勢い

1277935☆ああ 2025/05/12 15:46 (Android)
>>1277894

ほんとそれ。あのタイミングでボランチがそこに入るってのは決定的な形になることを予見できているからであって、その推察力とそれを可能にする運動量が証明されてる

申し訳ないけど今年の中村・上原には見られなかった形でボランチってのはこうだよな〜ってあらためて思わされたよ
返信超いいね順📈超勢い

1277934☆ああ 2025/05/12 15:40 (Android)
あのまま試合終わってたら主審はネット上でヤリ玉にあげられるくらいのジャッジだったしね
明らかな前半のジャッジミスを帳消しにしてあげるプレーをした倍井は主審から感謝されてもいいくらいって俺は見てたけど

クルのは開始早々いい位置からのFKだった。決まる決まらないは置いといて
そして角のはPKだしイエローも出るべきだった
前半で試合が決まってもおかしくなかったよ
返信超いいね順📈超勢い