過去ログ倉庫
2748☆ジュビサポ(福井) 2014/04/22 23:28 (URBANO AFFARE)
駒野まだ大丈夫でしょ。俺は福岡戦の駒野→山崎の得点シーンが現時点のベストゴール
2747☆ゆ 2014/04/22 22:19 (SH-04E)
横浜FC戦は、守備固めをして2-1逃げ切りを狙っても良かったのでは。田中をボランチに入れたり、ドリブルで運べる山崎をカウンター要員で入れたり。多少カッコ悪くても、勝ち点3を確実に取る大人の試合をしてほしいです。守備の交代オプションが乏しいのと、交代枠使いきらないのが気になります。
2746☆あ 2014/04/22 22:01 (iPhone)
選手層が薄いからなんとも言えない
人はいても戦えるやつがいない
山崎が今スタメンとベンチを行き来してるくらい
松浦も酷いし、康裕も酷い
ベンチから出てもなんのインパクトも残せないようではキツイ
上村と小川はそろそろ絡んで来ないとな。
CBは渚に期待。スプリント見してくれ
2745☆あ 2014/04/22 21:54 (iPhone)
山アいないから前田もダメかな
ゾノがいないから山田もダメかな
2人ともベンチ外で
2744☆復刻版レインメーカー 2014/04/22 21:48 (CA007)
大石恭正さん良いこと言うね〜!
目の前の1試合1試合を確実に勝利することがホントに大事ですよね…
シャムスカも5節終了時のインタビューで
『5試合を3勝1敗1分けで勝点10を獲得できた。J2らしく戦えるようになった。このペースなら今季終了時には勝点80まで持っていける』
って言ってました。
てか大分時代に頭角を現した“カメナチオ”ならぬ“ジュビナチオ”はいつ現れるんでしょうかね…
2743☆ファン 2014/04/22 21:34 (F906i)
男性
弱すぎたわ
いいゲーム内容だが勝てない。こんな言い訳、小学生から聞くよな。ジュビロは、いつになったら常勝軍団になる?弱すぎて情けない。しばらくするとケガ人が出て…と言い訳すんだろうな。
2742☆あ 2014/04/22 21:23 (iPhone)
サイドバックは駒野と宮崎で切り抜けるしかないよ。
問題はワールドカップ中の伊野波の代わりだよ。伊野波は選出されるからね。シュンヤが怪我の今、木下はまだ1人じゃまだセンターはれないよ。藤田と木下で切り抜けれるかな?
若しくはそれ以上に点とるか???
2741☆まさ 2014/04/22 21:17 (SH-01D)
まだどんな怪我かは発表されてないけど試合後に担架で運ばれてたしわりと重症だと思う
2740☆磐田市民 2014/04/22 20:49 (SC-06D)
男性
参戦
今週土曜日の東京は天気が良さそうです↑
朝早くから電車を乗り継ぎ、息子二人を連れ味スタに参戦します!みんなも行きましょう!
2739☆あ 2014/04/22 20:42 (N906imyu)
しゅんやはわかるけど
ゾノのケガの情報は?
出てますか?
2738☆は 2014/04/22 20:29 (T005)
守備の一番の穴はSBだと思う。
駒野は今に始まった事じゃないが守備の軽さが年々増してる。
クロスを簡単に上げさせすぎ。これは守備を買われて起用されてる藤田にも言える。
藤田は攻撃はほぼ皆無なんだから守備では貢献してもらわないと困る。
ここまで駒野の攻撃参加で得点したのないんじなゃないか?
攻撃力が駒野の生命線。それがもう出来ないなら守備が強い選手にしたほうが良い。
得点は駒野居なくても出来てるしキッカーもポポと祐希が居るから大丈夫。
是非、渚を使ってみて欲しいね。
決して守備が強いとは思わないが、若さとあの並外れたバネで貢献してくれるはず!
2737☆あ 2014/04/22 20:28 (iPhone)
GWから週2なんだよね
見るほうは嬉しいけど
2736☆Nestle 2014/04/22 20:22 (ISW13HT)
この前ラジオ解説の大石さんが言ってたが、○○試合で勝ち点△△っていう目標設定してると、どうしても毎試合勝つという気持ちが薄れてしまうと。今日は勝たなくてもいいやって気持ちが生まれて。
ましてや今季は勝!!!というスローガンなのに。と。
確かになって思った。
人は楽な方へ考える生き物だからね。
2735☆あ 2014/04/22 20:17 (SHL22)
男性
湘南の永木みたいな選手がいれば
チームは変わる
2734☆浜 2014/04/22 19:59 (P07B)
勝つジュビロがみたいですが、試合運びが去年と変わっていませんね。
特に守備。もっと人に厳しくいっていいと思いますし、二列目の真ん中が空くことが結構ありますね。コンパクトに保てない時間が多いと思います。
今週は絶対勝って欲しいし、悪い流れを選手一人一人の気迫で断ち切って貰いたいです。
↩TOPに戻る