過去ログ倉庫
2809☆あ 2014/04/24 10:18 (iPhone)
なんども言うけどメンバーは揃ってる。
問題は、監督のやりたいサッカーが今のメンバーにできるか。
バカなおれでも考えたら5つあった。
1.監督の理想のサッカーを実現できる選手を使う。
2.監督の理想のサッカーを目指し、実力、経験のある選手を使い続け、その選手に戦術を浸透させる。
今は我慢。
3.実力、経験のある選手をスタメンと考え、どのフォメ、戦術が良いかを考え直し、監督の理想のサッカーを捨てて最善策を見つける。
4.1と2の融合。理想のサッカーに合う選手を選びながらもベテランや調子のいい選手を起用する。
5.監督の変更
今は2に近いんじゃないかなと。
シーズン前のキャンプで終わらせて欲しかったけど…
どれがいい?
2808☆さ 2014/04/24 07:14 (iPhone)
5点取る?
出来てたらとっくにしてるでしょ。
現実見な。
讃岐レベルで4点しか取れんのに。
2807☆もう7ヶ月 2014/04/24 07:06 (iPod)
伊野波はなんだかんだでかい。
2806☆あ 2014/04/24 07:00 (SO-02E)
女性
伊野波選手抜けたら毎試合4失点位は覚悟しないといけないのかな?でもギュンギュンと前田選手がいれば5点とる作戦なんでしょうね。かなり無理があるけど、
2805☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/04/24 06:42 (AppleWebKit/999+)
伊野波の代わりというより塩谷は酒井宏との競合かなって思う。
ザックが3バックを視野に入れてるなら尚更。
もし伊野波が代わるとしたら山下じゃないかな。
ただ30人枠採用するみたいだし、且つ吉田も怪我明けになるから
コンディション的にまともな伊野波は選ばれる可能性がほぼ9割確実で
どうにせよW杯中は伊野波抜きになると思うよ。
2804☆あ 2014/04/24 01:51 (iPhone)
伊野波は代表選ばれるしょ。
守備で新しいメンバーを入れるのは2ヶ月って考えるとカケだし。
塩谷は広島の3バックだから機能してる感じ。
その辺代表ではユーティリティな伊野波はほぼ鉄板だと思うなー。
よってW杯期間中ヤバし!
2803☆あ 2014/04/24 01:19 (SO-04E)
普通に考えてワントップは前田みたいにポストプレーができるやつをおいた方がいいだろ
2802☆さ 2014/04/24 01:00 (iPhone)
Jリーグ勢が3つACLのグループステージ突破して盛り上がってるね〜
ジュビロのことなんて、もう誰もなんにも言ってないな。忘れさられてるわ。
ユースの育成から、やり直しやな。
やり直せるといいな。
2801☆☆ 2014/04/24 00:56 (iPhone)
なんか、期待してたのに磐田イマイチ。
そこで考えたんだけど、常勝チームって、みんなが来たい、どこか清潔で、いいスタジアムもってる気がする。全てではないけど。千葉みたいな例もあるが。
磐田はどうか‥
チームが強いからいいスタジアムを持てる(使える)のか、いいスタジアムがあって観客が来るからチームが強くなるのか‥
考えちゃうな。
2800☆は 2014/04/24 00:19 (T005)
W杯
伊野波危ういんじゃないか?
広島の塩谷がヤバいぐらい活躍してる。
うちとしたら怪我人続出で伊野波選ばれなければリーグに専念してもらえるけど…
複雑だなぁ…
↩TOPに戻る