過去ログ倉庫
4141☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/05/04 15:02 (AppleWebKit/999+)
前田がぺクとハーフタイムに話をすり合わせて要求した結果みたいだね。
今まではそういうボールが駒野からしか来なかったけどぺクがその要求に答えられたのは大きな成果だなって言えると思うし本来の彼の能力はそういうレベルにある選手なんだろうね。
4140☆きゃむ 2014/05/04 14:28 (SO-04E)
ソンドンのアシスト、クロスの質良かったですね。
ああいうクロスをこのチームで見たのは久々だった気がします。しかも抜ききらずに上げてたし。
ああいう弾道のクロスに2、3人中に飛び込む形をいくつも作れたらそれだけで決定機いくつも作れると思うなあ。
そんなに簡単にはできるもんじゃないんでしょうけど。
4139☆あ 2014/05/04 14:27 (WindowsPhone)
伊野波とポポの連携?どういうことだ?
もう少し具体的に
4138☆さ 2014/05/04 13:46 (iPhone)
イノハとポポの連携酷かった。
途中ペクとサイド変わったら良くなった。
なにが悪いの?
イノハのパス精度?
4137☆杉山隆一 2014/05/04 13:39 (N-06E)
いまだにヤマハ発動機サッカー部がオリジナル10になれなかったのが理解できない
4136☆あ 2014/05/04 13:24 (iPhone)
ホント雰囲気よくなったねここ
4135☆あ 2014/05/04 12:03 (iPhone)
フェイスブックの集いの席取りが酷い件。
4134☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/05/04 11:51 (KYY21)
ささんそう思います。とにかく勝ち点積み上げて昇格が目標ですからね。
フェルジは昨日少し精彩さがなかったですね。
この前も交代してるから連戦からの疲労かな?
彼の良さは前にボールをかりにいくところとポジショニングで間違いないと思いますよ。
決して運動量少ないわけじゃないです。
動いてるエリアは少ないけどカバーリング、ポジショニングの修正に労してる運動量はかなりのものだと思ってみてるしそうじゃなければとてもじゃないけどワンボランチなんてできないし。
4133☆ゆ 2014/05/04 11:35 (SH-04E)
観戦しました。
伊野波良かったですね。
昨年はひどかったですが、今、守備の要ですね。
駿哉より藤田とCB組んだ方が、お互いの良さが出る気がします。
前田はトータル良くなかったですが、ああいう職人芸のヘッドが出たり、ポストプレーやチェイシングこなせると、今の出来でもやっぱり先発なんですかね。
あとこの連戦、もう少しターンオーバーしてもいいと思うんですが。交代も遅いし。
若くない選手が多いし、レギュラー酷使したツケが終盤に回ってきそうな気がします。
4132☆あ 2014/05/04 11:25 (K007)
↓フィジカルや、ゲーム作れるからでしょ?
4131☆ある 2014/05/04 11:19 (SonySO-02E)
男性
1037
で?
4130☆浜松サポ 2014/05/04 11:07 (iPhone)
なんでフェルジナンドの評価がいいか分からん!?
ボールの落下点見謝るし、セカンドボールへ出たし遅いし、ボール奪取できないし、運動量も少ない!!
どこがいいんだ?
4129☆あ 2014/05/04 10:37 (iPhone)
内容は去年とたいしてかわらず。
ただカテゴリーが変わっただけですね。
4128☆GWなのに 2014/05/04 10:27 (iPhone)
入場者数1万も行かないw
4127☆さ 2014/05/04 10:12 (iPhone)
疲労の蓄積具合とか、選手1人ひとりのコンディションをかなり細かくチェックしてるらしいから
今の選手たちの能力とコンディションで連戦を乗り切って、とにかく勝ち点を確実に稼いでいくには、かっこ良く連携するなんて贅沢は言ってられなくて、ドン臭くても個人的な頑張りの積み重ねを続けるしかないんでないかい?とにかく先は長いし試合数が多いのだし。
↩TOPに戻る