過去ログ倉庫
9228☆あ 2014/06/16 21:55 (iPhone)
サッカーは選手終了後の方が長いからね
磐田に戻らなかったら仕事なくなるでしょ
普通に戻って来ると思うな
返信超いいね順📈超勢い

9227☆は 2014/06/16 21:52 (T005)
フロントがチンガの獲得に動いた事も康裕の中で移籍を決める要因になったのかもね。


あと、確か水戸戦に小林元7が来てたみたいだし柳下の差し金で康裕に新潟に来いと後押しされたのかもね…

正直、このままジュビロに居ても現状変わらないと思ったから、ジュビロ愛を一旦封印して新たな可能性を探しに行くんだろう。

俺は必ず康裕は成長してジュビロに帰って来ると信じてる!

どうせなら、小林元7からボランチのポジション奪って、新潟に誘った事後悔させてやれ!!
返信超いいね順📈超勢い

9226☆あ 2014/06/16 21:49 (iPhone)
康裕がみすみすジュビロブランドを手放すとは思えない。どちらかといえば、安定志向だから。
返信超いいね順📈超勢い

9225☆うなぎファクトリー 2014/06/16 21:43 (MARVERA)
別に完全移籍じゃないわけだし
今後のジュビロのことを考えたら
康裕の選択は正解だと思うよ。


ジュビロ愛を貫いたって、ゴンや秀人、名波、マコ、俊哉、服部らみたいに
いつかは切られるわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

9224☆あ 2014/06/16 21:40 (iPhone)
動画見ました!
コースケ帰ってくるね☆
ヤンツーさん、コースケを
大きくして、返却してくれないと
ですね☆
返信超いいね順📈超勢い

9223☆らりぱぱ 2014/06/16 21:34 (IS15SH)
試合に出る力がない。だから修行。使い方に不満っていってもチャンスものに出来なかったからね。でもコウスケは応援する。どこでも。磐田との関係をどう整理するか。それはコウスケの考え次第。
返信超いいね順📈超勢い

9222☆らりぱぱ 2014/06/16 21:34 (IS15SH)
試合に出る力がない。だから修行。使い方に不満っていってもチャンスものに出来なかったからね。でもコウスケは応援する。どこでも。磐田との関係をどう整理するか。それはコウスケの考え次第。
返信超いいね順📈超勢い

9221☆あ 2014/06/16 21:32 (iPhone)
男性
公式動画がどんなんだかは知らないが、そんな事は到底関係ないと思う。
J2に降格し1年で必ずJ1に復帰しようという大切なシーズンに力になりたいと思うのがジュビロ愛!
シーズン途中にジュビロから離れる事はジュビロ愛があるとは思えない。
自分の代わりにもっといい選手とってくださいっていうなら別だけど…。
返信超いいね順📈超勢い

9220☆あ 2014/06/16 21:25 (SonyEricssonSO-03D)
今シーズンは一試合しか出てないのに、チャンスを活かせずって言うのは違うんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

9219☆あ 2014/06/16 21:19 (iPhone)
公式のジュビロ動画見ずに
コースケ叩いてる奴はなんなの?
315円ケチらずに
しっかり見ろよ
なるほどなーって思うから
返信超いいね順📈超勢い

9218☆あ 2014/06/16 21:16 (iPhone)
男性
半年試合に出れないだけで簡単に移籍してしまう。
与えられたチャンスも活かせず簡単に移籍してしまう。
この状況では移籍がプロとして当然の選択とは言えないと思う。
歯食いしばって、少ないチャンスをものにしようというハングリー精神を養ってもらいたい。戦えない奴はチームを変えても競争に勝てないと思う。
祐希を少しは見習って欲しい…。
返信超いいね順📈超勢い

9217☆あ 2014/06/16 21:09 (SH-08E)
岐阜に何人位行ってたの?
返信超いいね順📈超勢い

9216☆あ 2014/06/16 21:06 (iPhone)
男性
新潟と浦和は違うと思う。
浦和はレギュラーを引き抜いてる。その意味で、広島と浦和の関係は最悪。ジュビロと新潟は違う、という意味で。
返信超いいね順📈超勢い

9215☆おっちゃ 2014/06/16 20:55 (SonySO-04E)
広島本店、浦和支部
磐田本店、新潟支部
どこかでも言ってた。
そして、移籍して活躍するパターン。
勝負の世界も不思議だ。
こーすけのレンタルは残念だが成長して帰ってくるなら許す。人間としても(笑)

返信超いいね順📈超勢い

9214☆りょういち 2014/06/16 20:42 (iPhone)
コースケのチャント、また歌いたい!
得点力あるサイドバック!駒野の後釜で戻って来てくれ!コースケのサイドバックは好きだ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る