過去ログ倉庫
10233☆あめ 2014/06/23 23:42 (820SH)
J2がどのようにってざっくりすぎて何て答えたらいいのか分かんないねw
プレーや選手の質がJ1より下がるだけで、あとは何も変わらないのでは?
ティンガ加入はまだなんですかね?
10232☆23 2014/06/23 23:34 (iPhone)
J1=自分達のブランドの価値を高める場所
J2=相手のブランドの価値を下げる場所
10231☆あ 2014/06/23 23:21 (N906imyu)
いい加減天童で勝ってよね
10230☆j2他 2014/06/23 23:17 (iPhone)
ジュビロサポのみなさんに聞いてみたいことがあります。
ジュビロさんのような
歴史あるクラブに
j2とはどのように見えますか?
元j1クラブからみたj2のサッカーというものを
是非聞いてみたいです。
10229☆あ 2014/06/23 23:16 (SO-02E)
女性
結果!
今年はまず第一に結果を求めるのはフロントもサポーターも思ったはず。
内容も伴うのが理想だけど、現実的には難しそう。この際、まずは結果で、上がれたら戦力とチーム作りの為の時間はお金で解決を図るしかないのでは?上がらないことには意味がない。
10228☆あ 2014/06/23 23:01 (SonySO-01E)
上位の5チームに勝ててないよね(湘南、山雅、北九州、岡山、大分)
結局J2でもJ2の中では強いほうの相手には勝てないんだな。やっぱり力ないよなー。
10227☆あ 2014/06/23 22:51 (iPhone)
でも内容もしっかり求めていかないと去年の二の舞だと思うけどなぁ。
少なくともJ2で何かを得て戻らないと、来年絶対キツイよ。
10226☆あ 2014/06/23 22:36 (P07B)
J2は内容云々ではなく、結果ありき。欲張って、内容求めたら、深みにはまりそう。一年で卒業しないと、京都や千葉のようになるよ。自動昇格の2位をつかむこと。優勝とか、湘南のことは考えずに。湘南については独走してるけれど、夏場に持つか疑問。一度歯車狂うと崩れるかも。
10225☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/06/23 22:22 (KYY21)
湘南のプレーが荒く見えたのは審判のせいだよ。
線引きが曖昧でアフターとかもしっかり取らないからあぁなるんだよ。
東条だったし。
10224☆あ 2014/06/23 22:02 (SHL21)
ごめん…書き方が十分じゃなかったね。
機能してるかは…だけど戦力はJ2トップでしょ。だからグダグダな展開でも1-0で勝てる。湘南は別として松本とかはチーム力はうちより上だけど継続しては勝てないだろうから、たぶん昇格できるかなと。
10223☆あ 2014/06/23 21:47 (SonySO-01E)
負けるとつまらんなー
10222☆あ 2014/06/23 21:38 (iPhone)
J2トップの攻撃…
昇格間違いなしですね。
10221☆あ 2014/06/23 21:32 (SHL21)
いまのままでもたぶん昇格はできるよ。
J2だと守備が弱くても相手の決定力がないから外してくれるし、攻撃陣もJ2ならトップだから個人技で決まってくれるからね。
ただJ1だとそうは行かないのは去年わかってるでしょ…みんな。
10220☆すか子 2014/06/23 20:40 (SC-04E)
女性
ろくなテレビやってないから今2010のナビスコ準決勝と決勝見てるんだけどさ‥…‥…
あの入場曲が聞けないのが寂しいな‥…
つうかやっぱ那須が効いてるな(。>д<)
10219☆あ 2014/06/23 19:58 (iPhone)
長友の恩師ってジュビロサポなんだ
↩TOPに戻る