過去ログ倉庫
13730☆にゃ 2014/07/27 22:42 (iPhone)
メンタル?
技術力、基本の足りなさが先。
13729☆勝!!!!! 2014/07/27 22:41 (F-08E)
男性
このような時にこそ
スタジアムを勝ちたい気持ちで埋め尽くそう!
選手の背中を押して勝利しよう!!
一緒に戦おう!
13728☆え 2014/07/27 22:38 (SH-01F)
松井は、流石に昨日は疲れがみえたけど、通してみればカウンターの起点にしばしばなってるし、フル出場しなかった頃は替えたら流れがgdgdになってたしなあ
抜いたほうがマシとも思えない。
13727☆あ 2014/07/27 22:38 (SC-04E)
松井ってそんなに必要な選手か!?って思っちゃう…
13726☆あ 2014/07/27 22:36 (iPhone)
色々言って解説者かよ。
13725☆まさ 2014/07/27 22:32 (SH-01D)
サイドで山崎使うのはもったいない。サイドの守備のために山崎使うのはね…スペースを速い選手がカバーするのはわかるけど、それだけ駒野宮崎の守備がよろしくないってのをだましだましにしてるだけじゃん。うちが極めるのは後ろはどっしり構えてショートカウンター主体のスタイルにするしかないのでは…いつまでもパスサッカーとか夢物語見るよりは現実的になってほしいよね
13724☆あ 2014/07/27 22:30 (W52H)
なんか、チンガって、大したことなかった?
13723☆は 2014/07/27 22:19 (T005)
去年は前田の劣化が酷かったが今年は頑張ってる。
逆に駒野の劣化が激しいのが痛い…
松井はアシストする訳でもなく得点する訳でもない、最悪な補強。
宮崎はこれだけ使って貰ってんのに成長がない。
駿哉に関しては問題外だわ。
山崎もいつまで経っても覚醒しない
今年昇格せず主力売って総入れ替えしたほうが良いかもなぁ
13722☆ジュビサポ(福井) 2014/07/27 22:16 (URBANO AFFARE)
松井はサイドで元気よくやったらいいんちゃう?
ウチにトップ下の選手なんていないんだよ。松井も松浦も、山田も微妙だった。
年のことは言いたくない。去年は35歳がMVPとってるんだし。
13721☆じゃがいも 2014/07/27 22:08 (iPhone)
小林は1個前で使うべき
岡田はプロレベルではない
13720☆あ 2014/07/27 22:00 (iPhone)
女性
名門復活なんて程遠い…
13719☆勝!!!!! 2014/07/27 21:55 (F-08E)
男性
ヤマハスタジアムを
サックスブルーで埋めて応援したい!
ホームゲームは圧倒的な声援で相手にプレッシャーを掛けたい!
これからが正念場、絶対にJ1復帰!!!!!
13718☆浜 2014/07/27 21:55 (F04D)
最近のジュビロのサッカーは、監督が変わっても何にも中身の無い感じがします。悪い流れだけは何年も変わらずに。
チームの体質なのでしょうか!?
得点をする貪欲さや失点しない為の気迫、玉際の闘争心はJ2の中でも下の方だと思います。
負けていても、なかなかボールを前に運ばない。(運べない)
足元ばかりのパスの為、二人目、三人目の動きがない。
攻守の連携不足
挙げればキリがないです。
何年も前からの課題の縦に早い攻め、セットプレーでの得点。攻守での一対一の勝負強さを最低限今のカテゴリーで通用するようにして貰いたい。
13717☆あ 2014/07/27 21:47 (iPhone)
康裕、脩斗、小林を出して、松井、ポポとJ1では使えない高齢者を入れたのが間違い。
13716☆あ 2014/07/27 21:45 (ja-jp;)
岬、小川、桜内を先発でみたいな。
↩TOPに戻る