過去ログ倉庫
18879☆こ 2014/08/28 12:44 (SH-08E)
駒野左、渚右。
これがベスト。
多分。
返信超いいね順📈超勢い

18878☆ジュビロサポ埼玉 2014/08/28 11:07 (SonySOL21)
男性 27歳
ホント康裕いないのおしいよな。

あとは今の戦力でいえば走れるフレッシュな若手をサイドで起用したいよねー!
返信超いいね順📈超勢い

18877☆まさ 2014/08/28 10:07 (SH-01D)
前田の周りに誰を起用するかでしょ。左は攻撃的な選手置いてもいい気がする
返信超いいね順📈超勢い

18876☆は 2014/08/28 10:03 (T005)
宮崎の所に康裕が居たらなぁ〜と思ってしまう‥

森下が3142やった時左WBで躍動してたもんね♪

返信超いいね順📈超勢い

18875☆あめ 2014/08/28 09:58 (820SH)
藤田は大分時代は1点とれば負ける気はしなかったと言ってたね
実際に最少失点記録だったし
うちにもそれぐらいの守備の安定さと自信がほしい…(^_^;)
返信超いいね順📈超勢い

18874☆あ 2014/08/28 09:44 (iPhone)
3バックなら宮崎はメンバー入りすると
思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

18873☆じゅ 2014/08/28 09:34 (iPhone)
いまの磐田に必要なことは間違いなく継続!!
返信超いいね順📈超勢い

18872☆A 2014/08/28 09:34 (INFOBAR)
システムも大切だけど相手に走り負けない、
集中力を切らさないことが大切!!
返信超いいね順📈超勢い

18871☆あ 2014/08/28 09:05 (Nexus)
スポーツ社会学者の友人が、雑誌で大分のシャムスカ時代のサッカーは面白かったと語っていました
古典的な3:5:2システムで、中盤を制する訳でなく、守って守って・・・
そして速い一撃の必殺カウンターサッカー、湧く観衆
これがシャムスカスタイル
返信超いいね順📈超勢い

18870☆安倍 2014/08/28 08:36 (HTL21)
普通に4バックでいつも通りに行った方がいいと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

18869☆きゃむじ 2014/08/28 08:35 (SO-04E)
長い距離のカウンターだったけどチンガの得点シーン、
フェルジが上手く奪ってチンガにパスしたけどその後味方で上がっていったのは前田しかいなかった。

湘南の選手は4,5人ダッシュで戻ってたのに。
他の選手は引いてたというのもあるけど、もう少し一気に上がって行く意識が欲しいなあ。
もちろんもっと良い形で奪うことも大事だけど。
返信超いいね順📈超勢い

18868☆あ 2014/08/28 08:24 (SC-04F)
とりあえず左サイド宮崎は止めてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

18867☆は 2014/08/28 08:17 (T005)
今のシステム続けるならショートカウンターに磨きかけてほしい

ただ、前田だと難しいかなぁ〜

トップに山崎かポポでもいい気もする

でも、前田は使いたい

難しいなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

18866☆あ 2014/08/28 02:19 (iPhone)
連動した守備、攻撃は今無理だと思う。
ポポ、チンガは今年入ったばかり、ペクも言葉の壁、山崎、前田は声出してくタイプじゃないし。
いつも、ぶっつけ本番のフィーリングプレイになっちゃう。当然噛み合わない。
シンプルに守ってカウンターしか今は出来ないと思う。
カウンター時に2、3人絡んで運ぶことは出来る。
返信超いいね順📈超勢い

18865☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/08/28 02:04 (KYY21)
点とった後、コンパクトに保てずに間延びして中盤にスペースがあくのは、前は攻めたい、後ろは守りたいとかの微妙な意識のずれが選手それぞれにあるからだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る