過去ログ倉庫
19875☆あ 2014/09/01 17:29 (iPhone)
前田いないときも4231にこだわって守備崩壊
3バック模索中に前田復帰
前田復帰後なのにカウンター戦術
天皇杯は前田なしでポポだったからうまくいったのに
システムだけそのままとか攻撃ダメに決まってる
19874☆あ 2014/09/01 17:29 (iPhone)
3バック
あれだと弱者の戦術ですよね
降格しないためならともかく昇格目指すには適さない気がします
19873☆あ 2014/09/01 17:26 (iPhone)
厳しい人
ジュビロをよく知っている人
選手とコミュニケーションが取れる人
この3つが当てはまる人が今のジュビロに必要な監督さん
19872☆あ 2014/09/01 17:25 (iPhone)
5バックにならない方法ありますよね
片方が守って片方が高い位置をとるでしたっけ
19871☆あ 2014/09/01 17:23 (iPhone)
藤田を監督に!
19870☆まさ 2014/09/01 17:20 (SH-01D)
3バック機能すると思ったんだけどなぁ…失点しないこと最優先でロングボール蹴って前の選手頑張ってね戦術やるとはおもわなかった。もっと繋ぐのかと期待してたしロングボールばかりじゃ、そりゃ点入る感じしないよね。前田が競り合いにすごく強いならロングボールもありかもだけどそーいうわけでもないし
19869☆アミーゴこましエンジェルJr. 2014/09/01 17:11 (SC-02C)
後半戦のアウェー観戦ツアーは実施されないのですか?
19868☆安倍 2014/09/01 17:11 (HTL21)
普通に4バックに戻して戦った方がいい。
そして、本気でプレーオフを考えなくてはならなくなった。
2位以内を死ぬ気で目指してチーム状態をあげていかないと、プレーオフで足元を掬われるぞ、この流れだと。
自動昇格を本気で目指していい試合で連勝を重ねて追い上げたけど、結果、松本がこけなかったからプレーオフに回りましたって状態じゃないと、下からの勢いに負けてしまう。
本気で今年で昇格したいから、プレーオフだろうと自動昇格だろうと形はなんでもいいから、昇格のためにチーム状態をあげていかないといけない。
19867☆じゅび 2014/09/01 17:00 (CAL21)
浦和みたいに奇跡の復活望みます!!
19866☆あ 2014/09/01 16:52 (Nexus)
352っていうか4231の中盤1人減らしてCB1人増やした感じになっちゃったね。
中盤で受ける人いないしボランチの前があいちゃってるから、前田がかなり下がってきちゃってたし。
中盤に構成力があってビルドアップがしっかりできれば前田は前で待ってるか裏抜けてDF引っ張るだけでよかったのにそういうわけいかないし。
ペクは最終ラインまでDFのカバーで戻らされてたし。CB増やしてもクロスからやられてるし。
19865☆あ 2014/09/01 16:42 (SH-06E)
男性
残りの試合頑張って6位以内PO結果はどうあれジュビロファンやめないからスタジアム行くから
19864☆あ 2014/09/01 16:40 (iPhone)
ピエロ?
なにいってんの?
そりゃおかしくなるやつも出てくるか…。
19863☆じゅび 2014/09/01 16:37 (CAL21)
サポーターもJ2舐めてましたよね もちろんチーム内でも 選手はハッキリ言って最初の頃の余裕綽々な事忘れてるんだろう お声掛かれば移籍しちゃえってね 安田クンみたいに
19862☆あ 2014/09/01 16:18 (N705i)
某OBは…
ジュビロをピエロにしたいのか?
それとも、自分がピエロになりたいのか?
19861☆じゅび 2014/09/01 16:17 (CAL21)
監督代えても選手やる気ないなら意味ないなぁ 高給取りのくせに こちとら毎日必死じゃ!!
↩TOPに戻る