過去ログ倉庫
20340☆あ 2014/09/06 13:41 (iPhone)
今日はチームの雰囲気から不思議と大量得点で勝てる気がする。3−0!
返信超いいね順📈超勢い

20339☆にゃ 2014/09/06 13:33 (iPhone)
2人、3人のレベルが低いだけじゃない。
・先ずはミスパスを無くすこと。
・攻守の切り替えは全員が同じタイミングで早く行うこと。
・数的優位を活かすこと。
・速攻、遅攻を使いわけること。

細かいことは沢山あるが、獲られたら取り返す気持ちと、連携強化。
返信超いいね順📈超勢い

20338☆たか 2014/09/06 13:05 (iPhone)
シャムスカシステムは大分時代からボランチ任せ
スーパーなブラジル人ボランチが必須
返信超いいね順📈超勢い

20337☆あ 2014/09/06 13:02 (iPhone)
宮崎、渚は誰が見ても物足りないけど

それを越える選手がいない。

明らかにJ1では通用しない選手が多すぎる。選手層が薄い。

何度も言ってるが

全員ボール持ちすぎだしパスが弱すぎる{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

20336☆あ 2014/09/06 13:00 (iPhone)
結果より内容な訳がない。
なによりも結果が優先される。
結果を優先していく過程で初めて内容が伴ってくることがある。シーズン序盤、結果より内容っていうサポがいたからかなり不安だったけど、結果このざま
返信超いいね順📈超勢い

20335☆ササ 2014/09/06 12:56 (SonySO-01E)
vs藤枝明誠
試合終了 8-1
大西 山下 津島 山下 山下 森下 立川 山下
得点者は怪しい
返信超いいね順📈超勢い

20334☆あ 2014/09/06 12:52 (iPhone)
プレーオフを考えると岡山にはレベルの差と歴史の差、そして存在感の違いを見せつけないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

20333☆まさ 2014/09/06 12:46 (SH-01D)
宮崎と渚を使うなとは言わないけどこの二人を使うってことは自然と重心が後ろよりになるわけで…となったときに後ろで奪い前の三人めがけてロングボール、栃木戦の繰り返しをしたいらしい。ショートパスでつなぐ意識がないとこのシステムはいきないしWBは縦に仕掛けれる選手にしないとサイド攻撃もできないよ…
返信超いいね順📈超勢い

20332☆↓ 2014/09/06 12:39 (iPhone)
宮崎と渚は、、、マジで言ってる?
普通にあかんやろ、勘弁してや
返信超いいね順📈超勢い

20331☆あ 2014/09/06 12:38 (iPhone)
今日宮崎はスタメンです!
返信超いいね順📈超勢い

20330☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/09/06 12:37 (AppleWebKit/999+)
3バックをしばらく続けるのね。
宮崎と渚はフルで使ってもいいと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

20329☆か 2014/09/06 12:36 (SonySOL22)
岡山戦、GK八田
チームとして何がやりたいのかがはっきりしているチームは負けない
と自戒を込めた。

安定した守備の復調のためにはまず、精神的な安定が不可欠。今週の練習では指揮官が前節の失点シーンを映像で示しながら
「安定しないとこうなる」
とメンタル面の重要性を説いたという。

スポニチより。
返信超いいね順📈超勢い

20328☆あ 2014/09/06 12:34 (SonySO-01E)
今日もつまんないスタメンかなー?

シャムスカやだな〜〜
返信超いいね順📈超勢い

20327☆あ 2014/09/06 12:10 (iPhone)
ソンドンは?
返信超いいね順📈超勢い

20326☆たか 2014/09/06 12:05 (iPhone)
名波が現役のころはサテライトがまだあったし
今はJ1所属の23歳以下の移籍も自由化されたから
今のJ2ははっきり言って強い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る