過去ログ倉庫
22796☆あ 2014/09/15 18:19 (SonySOL22)
男性
人の捉え方にもよるけど、及第点を与えられる勝利って自分の場合20節の山形戦が最後なんだよな。
かれこれ10試合以上、不満続きで応援する気持ちも失せてきましたよ。
最近は結果見ても悔しさよりも「やっぱりな」という気持ちが強いし。
これからチームが上昇気流にのるとは到底思えないことが悲しい。
22795☆あ 2014/09/15 18:06 (iPhone)
補足
思うような成績は主に失点数のことです
攻撃の人数減らして守備に割いて失点を防ぐ
手堅く勝てるならそれに越したことはないと考えたんじゃないのでしょうか
22794☆あ 2014/09/15 17:58 (iPhone)
1728
3バックにしたのはそもそもJ2ですら思うような成績が出なかったからです
それで改善しようとしたら改悪になったという感じですね
監督としては実験したけど見事に悪化したのでせめて元に戻そうということだと思います
22793☆あ 2014/09/15 17:39 (Nexus)
失点シーン見直したら、小林は全くボールみてなかったし競ってなかったなあ。
あと八田が膝に当てなかったら後ろのDFがクリアできたと思う。さすがに後ろに味方いるからスルーしろとは思わないけどさ。
22792☆BIGダディ 2014/09/15 17:30 (945SH)
↓確かに!
八田は特に危機感が感じられない。
伊野波とも相性良くないみたいだし。
マンネリ打開からも個人的にはシーズン序盤から竹重を使ってほしかた。
しっかりしろ八田!
22791☆あめ 2014/09/15 17:28 (820SH)
ユニとタオルあるならアウェーゴール裏のほうが良いのでは?
観戦できないこともないけどさ
とりあえずシャムスカが4バックのほうが攻守のバランスとれてる
っていってたから、もう3バックはやらないはずだよね
3バック始めて、なにかいいことあったのかな…?
22790☆アメリカ 2014/09/15 17:27 (F-05E)
昇格できなければ社長をはじめフロント全員、総辞職だな!
22789☆あ 2014/09/15 17:25 (103P)
どちらのサポーターでもありませんが来シーズンなんだかんだJ1磐田、J2清水になるんじゃ…
22788☆あ 2014/09/15 17:12 (Nexus)
1,2,4番で何点失点してるんだろうな。
昨日も結局1と4だし。
22787☆BIGダディ 2014/09/15 17:09 (945SH)
ここまで来て解任?
解任。解任。っていい加減うるさいわ!
最終戦までサポーターとしてクラブを後押しし良くも悪くも結果を受け入れる。
J1復帰の可能性が0ではない現時点で半ば諦めに近いことばかり言うのはやめないか?
J1復帰に向かってガンバレ!ジュビロ磐田
22786☆あ 2014/09/15 17:04 (SonySO-01E)
シャムスカかとヤスを交換してみる?
案外いいかもしれないね。
22785☆あ 2014/09/15 16:57 (SHL24)
ヴェルディ、成績不振で監督解任。
22784☆あ 2014/09/15 16:51 (iPhone)
目標が優勝は全然問題ない。
ただの力不足。昇格出来ん場合、果たして誰が責任取るか?!見ましょう。
22783☆タウリン 2014/09/15 16:50 (iPhone)
他サポさん
指定席でも観戦できますよ。
22782☆ぽち 2014/09/15 16:50 (F-06F)
男性
選手起用やチームの方向性で、これだけの意見があるって、みなさん
ジュビロファミリーですね。良いも悪いもありますけど、ジュビロを思う気持ちは団結したいです。負けて悔しいのは、ファミリーの証です。
↩TOPに戻る