過去ログ倉庫
22913☆あ 2014/09/16 23:59 (Nexus)
たしかに
フェルジのゴールのCKは良いボールだったね!
22912☆あ 2014/09/16 23:44 (iPhone)
男性
Yahooコラム見てきた
にわかサポだけど
昔からのコアサポとにわかサポの違いは?
偉そうに講釈たれてる自称コアサポさん、どんだけ上から目線なんだか。
昔からのサポと、にわかサポ、サッカーが好きだから観戦に来た人。
いろんな人がいるから、ジュビロが存在するし経営が成り立つのでは?
コラム読んで、は?、と思ったわ。
まっ、独り言だが‥‥。
22911☆あの人から貰った大切なジュビロ磐田 2014/09/16 23:41 (P02B)
男性
良くも悪くも
自分も小林祐希の2列目をやらしてみるのに一票
今のジュビロの攻撃の中でアクセントをつけられる選手だと思う
祐希否定派の人には攻撃やらしてもダメだよって言われるかもだけど、他に祐希タイプの2列目がジュビロに居ないと思うんだよな
オレは祐希にジュビロのこれからを託したい派!
確かに期待してボランチを見ていたが皆さんの書き込みにあるようにボランチとしてはあのフィジカルはきびしいと思う、でもチームの為に上手く使えば活きる選手だと思う
CK FK も小林でイイと思う
最近のキッカーの中では祐希が一番いいボール蹴ってるよ
後はゴールで合わせるバリエーションを増やせばジュビロの武器になる
セットプレーでの得点って大事だよ
最近のジュビロはセットプレーで点が取れてないのも苦しんでるところ
セットプレーでの守備が良くないのも問題
鹿島とか見てるとセットプレーでの得点力って守備力と比例してると思う
皆さん好き嫌いがあると思うので反論されるのは覚悟で書き込みました。
でも今の状況のジュビロだからこそ若い力に期待したい気持ちです!
若い力で何かを変えてくれ!
頼むぞ祐希!頑張れ祐希!
22910☆小林祐希ファン 2014/09/16 22:56 (W52H)
小林祐希
今や、掲示板では中心選手(笑)。
22909☆か 2014/09/16 22:31 (iPhone)
北九州に勝ってみろよ
勝てるなら期待できる
22908☆がんばれ! 2014/09/16 22:21 (iPhone)
あの頃の松浦には戻れないんですか?
22907☆あ 2014/09/16 22:17 (iPhone)
男性
簡単に言うと
走れない。若しくは走らない。
だからゲームにならない。J2で結果が出せない以上は退き際を考えないといけませんね。日本代表ね〜。
22906☆他サポ 2014/09/16 22:11 (iPhone)
どんなチームにも氷河期が訪れる。
頑張れ!
22905☆あ 2014/09/16 22:05 (SH-04F)
我慢強くってか、真ん中に残れるタイプが小林しか居ないからね。藤田も田中もフェルジナンドも相手に食いつくタイプ。まぁ小林が残ったとこでインターセプト狙うくらいしか出来んけど。
小林7が抜けた時点で本来中盤にどっしり構えれるボランチ獲るべきだったよ。あとはボランチとして期待出来るのは伊野波だけか。
22904☆あ 2014/09/16 21:58 (iPhone)
小林もフェルジの1ボラがうまくいってたら使われてなかった側かもね。
22903☆あ 2014/09/16 21:51 (iPhone)
宮崎は4バックになったら必要なしか。
22902☆は 2014/09/16 21:36 (T005)
今、全くジュビロに期待出来ない
ただ、祐希をトップ下での起用は微かだが期待できる
とおもう…
山崎
チンガ・祐希・松井
藤田・フェルジ
坪内・森下・伊野波・渚 ニエカワ
↑これ、あくまで個人的な希望ね
22901☆あ 2014/09/16 21:29 (Nexus)
シャムスカはそうとう我慢強く小林を使ってるよね。
北九州戦で藤田ボランチにして伊野波DFにいれるか、小林ボランチで伊野波サブか注目だね。
22900☆A 2014/09/16 21:07 (INFOBAR)
4バックは左から伊野波、森下、坪内、渚
でボランチに藤田、フェルジじゃダメなのかな
22899☆あ 2014/09/16 20:56 (SC-04F)
今、得点のにおいがするのは山崎しかいない
↩TOPに戻る