過去ログ倉庫
26892☆勝!!!!!! !! 2014/10/05 09:31 (F-08E)
男性
今日は
練習試合やるの?
26890☆勝!!!!!! !! 2014/10/05 09:29 (F-08E)
男性
メンタルケア
負け試合では、闘争心って言うか、絶対に勝つ!!のオーラが見えない!
せめて最終戦が終わるまでプロに徹して、結果を出そう!
絶対にJ1復帰!!
26889☆あ 2014/10/05 09:27 (iPhone ios8.0.2)
みんな不合格だよ。
名波さんー
26888☆あ 2014/10/05 09:16 (iPhone ios7.1.2)
育てろという人もよく出てくるけど
足元の技術やサッカー脳が育まれるのは小学生までだよ
大人になってからは埋められない
26887☆あ 2014/10/05 09:01 (F001)
別に自動昇格諦める必要ないわ。諦めても何も変わらん。普通に差は詰まるだろうし。磐田だって松本だってここから簡単な試合なんてない。抜き去る事は十分可能。昨日の負けは磐田の大逆転自動昇格の凄さを思い知らせるための序章に過ぎないのさ。
26886☆あ 2014/10/05 08:54 (iPhone ios8.0.2)
何かあると「補強」とか言ってるが…
何故、育てるって言う人が少ないの?
強奪チームにはなりたくない。。。
26885☆み 2014/10/05 08:47 (KYY21)
男性
7位の千葉と7ポイント差こちらの方が気になる、今のチームからしても抜かれる可能性大、自動昇格なんて夢物語でしかなかったんだ
26884☆あ 2014/10/05 08:34 (iPhone ios8.0.2)
ベテラン枠多すぎだよね
J2は伸び盛りの将来性ある若手の活躍の場で試合数も多いから、経験あるベテランだけではごまかせないな。
来年J2なら、さらにリスペクトされないからもっともっと大変。フロントさんは危機感あるのかな?まだなんとかなるんじゃないかって思ってるのか?
考えたくないが結果出なかった時には前監督だけじゃなく、他も何かしら責任取って欲しいものです。
26883☆は 2014/10/05 08:30 (T005)
もし仮に昇格逃したら、マジでベテランクビにして走れる若手中心にゼロからチーム作りして欲しい!
五年計画してるなら来季から動かないと手遅れになる!
26882☆あ 2014/10/05 08:29 (F001)
にしても湘南は運がないね(笑)またホームで優勝決められなかった。優勝も昇格もホームで決めたいとサポも言ってたのに。昨日に関しては湘南サポも松本を恨むかもな(笑)
26881☆あ 2014/10/05 08:24 (ja-jp;)
そろそろ岬、小川を先発で出しても良いと思う!
26880☆あ 2014/10/05 07:57 (iPhone ios7.1.2)
序盤は宮崎菅沼の怪我、W杯関係で伊野波駒野、宮崎菅沼の復帰、山田移籍、前田腹痛怪我、金園2回骨折、伊野波帰国後の不調、チンガ怪我、フェルジコンディション不良、その他累積出停
チームの調子が上がってきたら誰かが長期離脱するし、なんとか持ちこたえて再構築しようとすると、選手復帰して再構築案が無駄になる悪循環
26879☆前田命 2014/10/05 07:54 (iPhone ios8.0.2)
昨日は負けたし、今日は雨だし超憂鬱な、朝ですね…
岐阜戦まで長い…
26878☆み 2014/10/05 07:53 (KYY21)
男性
昨日のジュビロのスタメン平均年齢29.8
これじゃな
26877☆まさ 2014/10/05 07:14 (SH-01D)
来年はJ2から寄せ集めよう
↩TOPに戻る