過去ログ倉庫
30818☆こ 2014/11/09 22:34 (SH-08E)
そう言えばこのチーム、ウイングがカットインしてシュートからのゴールって見たこと無いな。
なんの為のウイングなんだ?
ほんとパスパスパスパスパス。
あとオフェンスがおーーーーーーーっそい。
松井がオフサイドひっかかってニヤニヤしてたのはマジでアタマ
にきた。
今シーズンは守備の改善はもう見込めない。
点取るしかねー。
30816☆あ 2014/11/09 22:32 (SO-03F)
ホーム最終戦
プレーオフに向かうんだから、ブーイングはなしでしょ、拍手とエールでしょ、
30814☆か 2014/11/09 22:24 (SonySOL22)
山形戦、フリーゾーン以外は結構売れてるね。
ホーム最終戦だからかな?
最終戦のセレモニー、どんな感じになるかな?
社長にはブーイング?
監督、選手には拍手?
かな?
30813☆まさ 2014/11/09 22:22 (SH-01D)
奥に捧げる勝利は味の素でってことかな?
30812☆まさ 2014/11/09 22:21 (SH-01D)
監督云々より選手の意識改革が重要かと…名波が就任時から4つのことを言い続けてるって会見で発言してるし、いまはチーム戦術よりもシュート意識と攻守の切り替えを植え付けてる段階でしょ
30810☆あ 2014/11/09 22:17 (SBM203SH)
練習でもシュートを打つために練習してるんだぞ!と怒っていようですけどね。
部分的なレポートが全てみたいに受け取ってしまうのはどうでしょうか?
それに熊本戦後も翌日数人の選手が謝りにくるほどの雷を落としたって話ですよね。
30808☆あ 2014/11/09 22:10 (SHL23)
確かに厳しさが感じられない
闘争心むき出しや鼓舞したりしたところで、勝てるかどうかなんて分からんが、少なくとも今のチームにはいないだろ。
30807☆か 2014/11/09 22:04 (SH-12C)
どっちも似たようなレベルでしょ
もうガンガン怒る鬼監督にすればいいのに
練習レポートみてると練習してるっていうより遊んでるみたい……
30806☆心変 2014/11/09 22:03 (iPod)
山形戦は、どのくらい入ると思う?
30805☆あ 2014/11/09 21:59 (SBM203SH)
シャムスカと名波のどちらが上かどうかなんて興味もなければ重要でもないと思いますね。
チームを立て直すのに必要な時間、必要な事をやって名波自身が現実的に目指すところとして上げた、J1で安定して中位以上の結果を残せるようになったかどうか?でしか評価しようがないですよ。
これはクラブも名波も共通の認識のはずで、その為の期間が数年なわけです。
現時点で可能性があるJ1復帰を捨てるようなバカな事はしてはいけませんが、現実としてそれを確実に掴むのにみあった強さはないと言っているのに等しいってことを、観に行く側も理解しなきゃじゃないかなぁと思いますね。
30804☆ジュビサポ(福井) 2014/11/09 21:55 (URBANO AFFARE)
最近の4引き分けはシャムスカのときなら3つは落としてそうだな。
30803☆スワジランド 2014/11/09 21:53 (iPhone ios8.1)
加賀がジュビロ戻ってくれば、だいぶとは言わないですけど、少しは変わってくる気がしますけど、加賀ってFC東京じゃ出れてないですよね?
30802☆あ 2014/11/09 21:51 (iPhone ios8.1)
シャムスカはサッカーは芸術と思ってて創意性を重視してたらしいからね。
でもそんなサッカーができるなら降格はしてないって話だよ。
ジーコも自由なサッカーで失敗したし日本人にはある程度の規律は必要。
30801☆ごん 2014/11/09 21:51 (iPhone ios6.1.3)
追加だけど、大分にはシャムスカは引き分けで名波は負け。名波がホームで勝った愛媛、岐阜はシャムスカもアウェイで両チームに勝ってる。客観的な評価が必要だと思いますがね。
30800☆か 2014/11/09 21:42 (SonySOL22)
名波浩監督
0928 愛媛 ○
1004 大分 ●
1011 岐阜 ○
1019 熊本 △
1026 京都 △
1101 千葉 △
1109 群馬 △
1115 山形
1123 札幌
↩TOPに戻る