過去ログ倉庫
33323☆あ 2014/11/24 11:51 (SonySO-02E)
いや、柳下じゃなかった。入れ替え戦の年のオフトが残した「新しい血が必要」という言葉の時点で、柳下じゃなく、外部の人間を招聘すべきだった。
柳下は内山の下で守備を担当していて、ある意味あの年の戦犯の一人でもあったんだから。
すべてはあのときに尽きる。
名波になり、時計が逆戻りしてる。
33322☆あ 2014/11/24 11:46 (SonySO-02E)
高比良が監督を変えた理由が「何としても今季j1に復帰するんだという姿勢を示すため」。それが監督、ましてやコーチすら経験のない名波。
そもそもその時点で、j2を舐めてるとしか言いようがない。
それに森下解任の際に、サポやメディアからも「今までの身内人事のツケ」と言われていたのに、名波と決まってそういう声は消されてしまった。
柳下以降、間違いなく迷走してるよ。
33321☆あ 2014/11/24 11:44 (Nexus)
もはや後半戦の大失速は相手が対策してきたからだけでは説明できないと思う。
前半戦はなんだかんだポポや山崎が点を生んでくれた。
パウロン含めた最低3人はいるペナルティボックス内に前田しか入っていかない攻撃なのに
最後の精度の問題とかシュートが枠にいかないとか言ってるのは本当に大丈夫かなと思う。
昨日の試合の一番の決定機は札幌の抜け出したGKとの一対一で次は小野のシュートかな、決定機決められなかったのは札幌じゃないかな。
33320☆か 2014/11/24 11:40 (SonySOL22)
J1新潟期限付き移籍中山本康裕に復帰要請
スポニチより
33319☆他さぽ 2014/11/24 11:40 (KYL22)
名波さんのJ2特有の相手の良さを消すサッカーという表現は嫌気がさします
明らかに上から目線ですし
クラブの意識改革、相手へのリスペクトがたりないのでは?
33318☆GK 2014/11/24 11:38 (iPhone ios8.1.1)
男性
がやさんって
こんだけ失点してて、安定感なくビックセーバーでもない八田がずっと使い続けられる状況って、、、
がやさん何やってんだよ。
そーとーチャンスはあったと思うのにチャンス貰えないって。
33317☆あ 2014/11/24 11:32 (KYL21)
名波さんj2特有のとか言うj2舐めた発言やめて欲しい
33316☆あ 2014/11/24 11:10 (iPhone ios8.1)
プレーオフチケきた
33315☆あ 2014/11/24 10:54 (iPhone ios7.1.2)
3メガネ〜ずの予想だって決勝は山形-千葉で優勝は千葉だろ?
やっと変な持ち上げ期間が終わって、身の丈に合った前評判になったとこは良い点
ビッグマウスはダメだけどポジティブなら良い
33314☆ポポ 2014/11/24 10:52 (iPhone ios8.1.1)
関係ないけど、山形の伊藤って選手、ヤマハでやったときすごいドリブルセンス感じた。
ブラジル人かと真面目に疑った
33313☆Morningサポーター 2014/11/24 10:51 (iPod)
昨日のリザーブも問題あったのでは?
結果的に、フェルが攻撃的になり点は取れたけど、実際に山崎、上村しか攻撃専門はいなかったよね。
ああいう試合では、若手を試すというよりかは、チンガだったりそーゆー勝負できる選手を入れてもよかったんでは?
33312☆G 2014/11/24 10:31 (iPhone ios7.1.2)
名波に任せた以上、頑張って欲しいけど、名波とかレジェンド以外の監督が
この結果なら、多分、叩かれてるよね。
名波も理想は来年からで良いから
トーナメントの為の采配して欲しいよ。
33311☆磐田東 2014/11/24 10:26 (ISW11K)
千葉と山形はともにユニが黄色チーム
磐田は黄色チームとの対決で破れるのを
なんどもみてきた(柏、北九州など)
試合前に願掛けしてから試合に挑もう!
33310☆あ 2014/11/24 10:18 (SonyEricssonSO-03D)
準決勝テレビ放送ありますか?
33309☆あ 2014/11/24 10:15 (dtab01)
チケットきた。はやっ。
俺達は弱い。でも可能性がある限り、諦めない。
まぐれでも良い。勝ってJ1に戻りたい!
↩TOPに戻る