過去ログ倉庫
35285☆あぶぅ 2014/11/30 19:22 (S007)
男性 43歳
補強はまずJ2経験者だね。
いくらいい選手を取っても、経験者だね。 って言うと、小野でしょ?
ボランチ、司令塔的な選手を補強するならば、やっぱり、小野だと思いますよ。
小野を呼べきだよ!!。
35284☆蒼き侍 2014/11/30 19:22 (SO-01F)
名波がパスサッカーやりたいのは分かるんだけど
それだけじゃ今の時代勝てないっていうのを理解してほしいな
まぁさすがに10試合指揮してみて分かったと思うけど
35283☆あ 2014/11/30 19:22 (SO-02E)
男性
喉ガラガラで今、帰宅しました。
正直、負ければ居残りするつもりでしたが、そんな雰囲気では、無かったのが残念でした。
試合は、今シーズン一番気持ちのが入ってた!試合中、藤田が八田の判断ミスを批判したり松井が前田の動き出しに食ってかかったりこんな試合を毎試合、何でできなかったのか?
悔やまれます。
来シーズンのこと考える前に、チームには今シーズンの分析をしっかりしてできれば、サポーターに説明する場を設けてほしい。
35282☆な 2014/11/30 19:21 (ja-jp;)
PKじゃんけんの呪い(笑)
35281☆ロングボール 2014/11/30 19:21 (SH-04E)
J2舐めるなってばよ
チャレンジャーとして挑まんと
降格するぞ?えーの?
名波監督わかってるのかなw
ジュビロ磐田来年多分プレーオフとか
語れる順位いれないよ
一言いいます
ジュビロ磐田プレーオフ決勝進出したら恥さらして
他サポから爆笑されて腹筋崩壊してまうから
負けてよかったんよw
35280☆あ〜 2014/11/30 19:21 (SBM303SH)
男性
ま、長い目で見ないとね。
フロントはしっかり責任取れよ。
今が一から作り直すチャンスだ。
何年懸かってもいいからもう一遍てっぺんまで登り詰めよう。
35279☆あ 2014/11/30 19:20 (iPhone ios8.1.1)
まあ、こんな昇格は不本意だしな。
プレーオフでセコセコ上がらず、来年自動昇格しようぜ
35278☆あ 2014/11/30 19:20 (iPhone ios8.1.1)
悔しい気持ちは分かるが他板で憂さ晴らしはやめよう。
まさかそんな恥ずかしい人居ないよね?
35277☆あ 2014/11/30 19:19 (SonySO-02F)
男性
八田、駒野、前田を売却してそのお金で若い選手を手に入れてください。前田が出ればお客様が来てくれるという人寄せパンダはいらない。八田はポジショニングが悪いし、声を出して指示をしていない、駒野は後半戦は信頼してもらえなくて誰もパスを出さなかった。J2の他の試合を見ているとゴール前にパスが出ると数人が走り込んでシュートするパターンが多いのに、前田はまったくドリブルもしないしポストプレーだけではマークされて機能していない。
35276☆隣近所 2014/11/30 19:18 (L-05D)
男性
あぶぅって奴
頭大丈夫か?
35275☆Twitterより 2014/11/30 19:18 (iPhone ios7.0)
このバァちゃん試合開始から終了のホイッスルが鳴るまでみんながワーワー言ってもどんなに盛り上がっても1回もピッチ見ないでずっとお祈りしてたんだって。来年こそはJ1へ!オレ達がついてるぜ!!!
35274☆磐田 2014/11/30 19:17 (iPhone ios8.1.1)
ゴール裏にいたけど、今日の応援が今シーズン最高に声出てた。
しかし、最低限度、これ以上の応援を続けなきゃいけない。
サポも頑張りましょうよ!!
ゴール裏は全員立って声出しましょうよ!!
サポが変わればチームも変わるはず!
35273☆あぶぅ 2014/11/30 19:17 (S007)
男性 43歳
来期は、ジュビロサポーターの皆様、めちゃくちゃ厳しく批判して応援する方がいいよ。 厳しくなって下さい。宜しくお願いします。
正論は、J2嘗めすぎだろ!!!
楽に一年で上がろう事態からダメよ〜ダメダメだな。
ガンバと神戸とはちゃうやろ!
気迫事態からちゃうやろ 今のジュビロは、勘違いと間違いだらけ。 反省しろ
35272☆頼む 2014/11/30 19:16 (iPhone ios7.1.2)
↓
1年間スタメンはれる、攻守で走れる、リーダーシップあるボランチ
長谷部、山口蛍みたいな
35271☆みな 2014/11/30 19:14 (iPhone ios7.0.6)
男性
来年は、名波体制どーするのか。
J2でパスサッカー
厳しいことは分かった!
もう全て1からで補強して欲しい!
思えば
2012年失点が多すぎるからイノハ獲得したのに
ここ2年間課題は変わらなかった。
となると
補強ポイントはどこ?
↩TOPに戻る