過去ログ倉庫
35105☆あ 2014/11/30 17:33 (iPhone ios8.1.1)
ぶっちゃけ今J1にいたら清水よりは強いと思う
35104☆あ 2014/11/30 17:32 (HTL22)
男性
来年セレッソくるからもっときついかもね
35103☆あ 2014/11/30 17:32 (F-10D)
男性
今日は間違いなくいつもよりハードワークできてたし、ボール際なんてケガするんじゃないかってくらい激しかった、選手間で激しく言い合ったりまさしく死に物狂いというか
こういう試合できるじゃん!
今までどんだけおごってたんだよ
頼むからこの悔しさを忘れないでほしい
主力選手の高齢化やどれだけの選手が残ってくれるかっていうネガティブな要素は多いけど、この悔しさだけは絶対忘れちゃいけないと思う
しばらくはまじでひきづるわぁー
35102☆ガンバ 2014/11/30 17:32 (iPhone ios8.0.2)
J2の試合は楽しかったよ!
35101☆他 2014/11/30 17:31 (F-01F)
伊野波がいるとずっとあがれないよ
35100☆あ 2014/11/30 17:28 (iPhone ios8.1)
サッカーは名前でやるんじゃない。
by 早野
35099☆千葉 2014/11/30 17:27 (iPhone ios8.1)
男性
今回は本当に残念でした
山形なんかよりジュビロと当たりたかったのですが、
でも千葉も長い間苦しんできて努力してきたのでジュビロさんも来年頑張って欲しいです!
まだj1決まっていないのですがこんなこと言ってしまってすいません。
ジュビロさんの分まで頑張って山形なんかに勝ちたいと思うので応援していただけると幸いです
お願いいたします
35098☆jefファン 2014/11/30 17:27 (SonySOL21)
1720
そうだね。選手も多少は関係あると思うけどやっぱり重要なのは監督とチームの組織力かな。今年はそうゆうチームが上がってたしね
35097☆あぶぅ 2014/11/30 17:27 (S007)
男性 43歳
一年で、昇格事態無理しょ?
今日30日の結果を観て だろうなって感じだよ。 まず、J2を嘗めすぎと、ベテランに頼り過ぎでは 若手の選手をもっと使うべきでは?
例えば、前田、松井、駒野ベテラン組を温存とか して、若手中心で行くのも良いかな?いい若手の選手が、沢山居るジュビロでは?
思い切った冒険も必要なでは?
J1から、静岡のチームが一チームも無いって事現実的になるかもね!!! 有ってもいいかもね。 それだけレベル差がないって事だよ……………… 今までJ2に落ちたチームとジュビロ磐田には、気迫と一年で、上がる勢いが、ガチで違うし、選手とチームの団結力全然無いって事。
監督交代の時期のタイミングが、早いし、変える時期では無い? 今期は変えずに、来季から、名波で良かったのでは?
オフから、チームの立て直しからスタートで良かったのでは?
チームと選手の立て直しして、スタッフも立て直しして、新たなスタート して、選手のポジションを確認しつつ、若手の選手の強化しつつ、土台作りって言う状態では? で無いと、来期も昇格無理かな?(笑)あり得るな!!?
J1とJ2が、レベル差がないって事が、分かったでしょ?
今まで楽して試合してたチームが、休み無しの過酷な条件で、試合してるJ2のチームとでは、違うよ!どのチームも昇格に必死だもん。その中に楽してたチームが、行けば違うしょ?条件が違い過ぎるしね。まぁ〜チームの立て直しの条件ではJ2が、一番いい条件では無いでしょうか?清水も条件では最悪の状況中だし 来期J2で、静岡ダービー何てあり得る状況だよね 落ちて、静岡ダービーって、使わないで欲しいです。
悪までもJ1でのダービーマッチの名前ですので、落ちて、使うのはガチでみっともないだろうな。 静岡2チームは、今の状況は、ガチで最悪最低だな………(涙)。
35096☆お 2014/11/30 17:27 (iPhone ios7.1.2)
補強、補強と言っている人がいますが、J2ではいい選手が来たがらないので、たいした補強はできません。
だから、主力が残ってる今年、絶対J1に戻っておかなければならなかったのに、、、
これで、残りの使える選手を草刈りされたら、本当に戦えなくなってしまうよね。
35095☆あ 2014/11/30 17:26 (iPhone ios8.1.1)
男性
チームもサポも1からやり直し。
35094☆あ 2014/11/30 17:24 (iPhone ios8.1.1)
J2って恐ろしい
こう考えると去年一年で上がった神戸とガンバはすごい。
ガンバなんて三冠狙える位置にいるんだから。
35093☆jefファン 2014/11/30 17:24 (SonySOL21)
1708
磐田も千葉も名門も古豪も当てはまらない。今となっちゃただのj2クラブ。jefは今年で5年目だしそこまで自惚れてないで。
35092☆あ 2014/11/30 17:22 (SonySO-01E)
キーパー、サイドバック、ボランチが穴、
ちゃんと来期に向けた補強を考えて欲しい!
35091☆あ 2014/11/30 17:21 (iPhone ios8.1.1)
男性
最終節で3位を譲った時点で決まったと言っても過言ではない…。
フロントは今日この瞬間から問題点を明確にし、手を打たなきゃならない。
もちろん、人事についても。
…今シーズンの結果、内容を来シーズン以降に活かせなきゃただの馬鹿だよ。これでサポが離れても仕方ない。
もう、来シーズンに目を向けるしかない。
↩TOPに戻る