過去ログ倉庫
35090☆あ 2014/11/30 17:21 (SC-04F)
今季
ダントツの優勝自動昇格→二位での自動昇格→監督交代→3位でのプレーオフ→失速抜かれて4位→プレーオフ先制されるが追い付く!→決勝戦みえる時間稼ぎ→山岸にドーンで終了。
皆さんお疲れ様でした!
35089☆にゃ 2014/11/30 17:21 (iPhone ios8.1)
今日の試合にかてばJ1昇格のチャンスはあった。それは可能性が上がるか無く成るかくらいの話しで、
J1の質がこのクラブにあるかどうかと言う根本的なものが整っていたかと言えば無いと言い切れる。
来年の事はシーズンか終わって考えれば良い話しだか、名波に監督を任せた時点でクラブの意向がぶれたとしたら、またサポター抜きの目標変更に憤りさえ感じる。
来年はどうしたいのか、再来年に昇格するのかしないのか、クラブは新しい風の取り込みにことごとく失敗し原点回帰を試みたがまた馴れ合いのクラブに成ってしまわないか嫌悪感を感じる。
35088☆蒼き侍 2014/11/30 17:20 (SO-01F)
まぁポジティブにとらえるならこれで1から全てやり直さざるを得ない状況になったことかな
35087☆ザビ磐田 2014/11/30 17:20 (201F)
男性 36歳
J2は金じゃない
湘南松本北九州は金持ちかい?
補強バカども
サポも選手もお子ちゃまメンタルだな
35086☆あ 2014/11/30 17:20 (KYY21)
シーズン途中のレンタルなら
磐田戦に出るなできるけど
完全移籍は、そんなことできないのでは?
35085☆あめ 2014/11/30 17:20 (820SH)
珍しく山崎があれだけ号泣していた理由
「悔しいというのももちろんあったが、応援してくれたサポーターに申し訳ない
という気持ちが溢れたから」
なんかこっちが泣けてくる、こっちが申し訳ないと言いたい
山崎は今年は本当に気持ち見せてくれたよ
たぶん来年いないだろうけどお礼を言いたい、本当にありがとう。
35083☆☆あ 2014/11/30 17:20 (SO-03F)
やっぱり名波のシャーレ発言はいただけなかったな。
35082☆あ 2014/11/30 17:20 (SC-03E)
八田のとこ補強しないと厳しいな
あと戦える選手を育てていかないと。
35080☆あ 2014/11/30 17:18 (SonySOL22)
まぁ妥当な結果になったね…
最近の流れから降格したチームは一年での昇格みたいな流れがあるけど、ぶっちゃけそれはJ1で最後まで粘ったチームだよ…
結果的に去年最下位で降格した大分はうちよりも下。粘った湘南は圧倒的な強さで昇格。うちはと言うと…プレーオフまでは進めたが最終的に負け。
来年は相当厳しい一年になると思う。清水or大宮、セレッソは降格したばかりだから主力もほとんど残るでしょ!今年みたいな戦い方をしてたらプレーオフ進出すら逃す結果になるぞ!
35078☆禿 2014/11/30 17:16 (SonyEricssonSO-02C)
名波さんは来季を見据えてじっくりチームを作ってほしいですね。よしんば昇格したところで、コーチ経験すらない名波さんではJ1の手練達にいいように弄ばれて即降格していると思います。
35076☆あ 2014/11/30 17:16 (SH03E)
伝統ある名門だろうが、華があろうが、実力がなければ結果がすべての世界です。いつまでも過去の栄光にすがるのは惨めだと気付けませんか?
35075☆あ 2014/11/30 17:15 (iPhone ios7.1.2)
川口放出が痛かった点と
自分からクラブを去った選手には、磐田戦は出ない条件を結ぶことだな
今日は出ていないが松岡が山形の好調支えていた
35074☆あ 2014/11/30 17:14 (iPhone ios7.1.2)
17:08
もういい加減、そういう発言やめてくれ。山形は盛り上がらない??ふざけるな。
35073☆あ 2014/11/30 17:14 (iPhone ios8.1.1)
メンバーだけならJ1でもトップクラスなのに何故勝てない!
35072☆列 2014/11/30 17:14 (KYY21)
去年も今年も監督変えて現実逃避したけど何も変わらなかった
もっと根本的な部分が駄目なんだと思うよ
↩TOPに戻る