過去ログ倉庫
36206☆あ 2014/12/02 14:02 (SonySOL22)
11000人しかって言うけど満タンで通路でしか見れない人たくさんいたぞ?
36205☆中山隊長 2014/12/02 13:57 (P706imyu)
男性
荒田さん気長に見守って下さい。来年は文字通りの0からのスタートです。
36204☆S 2014/12/02 13:47 (GRATINA)
シャムスカ監督は大分の時も、初年度は良かったけど その後駄目だったよね。
走り込みなど体力づくりの練習少なかったらしいね。戦術中心では必ずつけが回ってくるって事でしょ。
やっぱり個々にきちんとメンタルも含めた強さを身に付けていかないと。
名波は泥臭いタイプじゃないけど、ストイックだと思うし厳しくやれんじゃないかな。
36203☆あ 2014/12/02 13:47 (SonySO-02F)
チケットを値下げしてくれ(泣)
36202☆あ 2014/12/02 13:43 (Nexus)
ユース育ち大卒って考えたら全然厳しい組織に属してないんだよな。
36201☆浜 2014/12/02 13:40 (iPhone ios8.1.1)
PO準決勝ホームで11,000人しか入らない現実をスポンサー様がどう感じたかサポーターは真剣に考える必要があるよ。
36200☆は 2014/12/02 13:40 (SonySO-04E)
なんで昇格できなかったんですか?
36199☆あ 2014/12/02 13:31 (SH-04F)
まぁチームとしてどうやってシーズン戦うかの意思統一が全く出来てなかったんだろうな。
ただ選手もサポーターも変化を待ってちゃいかんと思う。
シャムスカ批判するのは大いに結構。でも選手は批判だけで終わったんだろ?西や那須が居た頃は柳下茅の外にして京都に勝ったぞ?
「守備が守備が」って言ってた柳下に対して攻撃面の問題点を青空ミーティングで話し合って京都に勝ってインタビューの時全く浮かない柳下の顔は一生忘れられん。
36198☆あ 2014/12/02 13:24 (iPhone ios7.1.2)
てかこれ山田のことだろ…
シャムスカ、山田の発言がチームに悪影響といってたときあったし
勝!!!のメッセージや目標1年復帰も崩壊の原因だったな
やっぱり地に足をつけて何年もかけて立て直さないと
ヤンツーのあと前社長も逃げてぶっ壊れたな
36197☆浜松くん 2014/12/02 13:23 (P05C)
男性
名波が売るシャーレは名波が湘南に買いに行くのですか?
名波のシャーレを売買する発想は、ただのアホなのかそれとも人間を超越する生物なのか?
36196☆あ 2014/12/02 13:23 (Nexus)
スポンサー様はお怒りだね。露出度や広告によるイメージを重視するスポンサーは、黒字赤字も考えるクラブよりもより直接的に成績やイメージに敏感だろうからね。
不甲斐ない試合をしてきたチームで最後に劇的な負け方をしたチームのパンツに会社名があったら印象悪いだろうな。
同じことを記事にするにしてもこんな書き方をするってことはもうスポンサーをしてくれないってことかもなあ。
こんな書き方されたら憶測が広がってかなり悪影響だし他のスポンサーも逃げるだろうし。。
36195☆あ 2014/12/02 13:14 (iPhone ios7.1.2)
<成長なき1年>(上) 屈指の戦力、不協和音 問われるプロの資質
読み応えあるわ
ttp://www.at-s.com/sports/detail/1174146601.html
36194☆と 2014/12/02 13:05 (D905i)
静岡新聞や名波、藤田の発言から想像すると自分が考える以上にチームは崩壊してるようですね
契約更改含めオフも色々あるんでしょうか
いや、なにも変わらない訳にはいけませんよね
36193☆サポ 2014/12/02 13:03 (iPhone ios7.1.2)
男性
河村崇大帰ってこないですかね?
36192☆A 2014/12/02 13:01 (INFOBAR)
静岡新聞はこれからも厳しい目でジュビロの記事書いてもらいたい
↩TOPに戻る