過去ログ倉庫
36900☆いわ 2014/12/06 15:04 (SonySO-04E)
女性
プレーオフ再放送見てるけどボールキープ早すぎ。
うちってやっぱり個人のチームだわ
36899☆あ 2014/12/06 15:03 (SonySO-01E)
西は年的に無理だろ。より走らないチームになる。大卒からじゃなくて高卒からいい選手とって育てて欲しい。前田もそうして日本代表までいったんだから。GKのニエカワくんを使って欲しい。年的にも八田を使うより、磐田の未来にいい。
36898☆あ 2014/12/06 15:00 (SH-01G)
一人の選手ばかり責めてんじゃねーよ!
お前らイジメ要員か?
36897☆他 2014/12/06 14:57 (iPhone ios6.0.1)
根性なし
前田
36896☆スワジランド 2014/12/06 14:56 (iPhone ios8.1.1)
上田康太と西が入るだけでも、今シーズンよりまとまる感じがするんですけど、違いますかね?
36895☆23 2014/12/06 14:15 (iPhone ios8.1.1)
>14:05
ザックなのか代表メンバーなのか…。
とにかく前田は2トップの方が良いって本人が言ってるからな、1トップは本人も嫌なのかもしれん。
>13:59
それ以上はやめてあげてwww
36894☆ジュビサポ@伊丹 2014/12/06 14:05 (F-01F)
男性
前田はザックのおかげで点を取る動きが悪くくなった気がする。
ここで決めてくれって時にパスしたりするようになった。
確実により強引にシュートしてもイイと思う。
36893☆とも 2014/12/06 13:59 (iPhone ios7.1.2)
男性
11:39
京都戦だけでヘディングで2得点ですけど(笑)
36892☆あ 2014/12/06 13:44 (iPhone ios7.1.2)
他サポの老婆心
いらないんだけど
36891☆23 2014/12/06 13:41 (iPhone ios8.1.1)
>09:36
良いこと言うね!
この選手をジュビロで見たいなら分かるけど、この選手は不要、外に出せは理解出来ない。というかおかしい。
たまにこの選手監督では期待出来ないとか頭沸いてる人もいるけどそれは残念だよな。
どんな選手だってシステムや監督で如何様にも変わる。
強いジュビロ?何故前田その他諸々の選手にもう一度タイトル取らせたいと思わない。薄情だな。
作り直す=選手の入れ替えじゃねーんだよ。
36890☆あ 2014/12/06 13:35 (SH-02E)
前田の身体の事だから解らないが、ルーキーの頃の柔らかい膝使いでヌルヌル相手の間を抜いていくには、もう体つき自体が向いてないと思う。
膝も、無理な方向に負荷をかけないような使い方をしているように見える。
実際、背負って耐えてそこからの展開。自身のターン。この辺の膝に負担が大きいプレーはほとんど見られなくなった。
それでも、相手から消えてスペースを突く作る動きで点を取るのは本当に驚かされるよ。
来季こそは後継者の光くらいは感じたいね。
36889☆あ 2014/12/06 13:35 (N905imyu)
今日は清水応援する?
36888☆あ 2014/12/06 13:28 (iPhone ios8.1)
J2磐田のGK竹重安希彦(27)が栃木に移籍することが5日、決定的になった。
竹重は10年に磐田に入団。13年に新潟に期限付き移籍し、同年9月に磐田に復帰した。反応の速さにハイボールの処理が特長で、今季のリーグ戦は出場はなかったが、2試合でベンチ入りした。練習に対する真摯(しんし)な姿勢と明るい性格で、若手とベテランのつなぎ役としての役割も担った。
36887☆あ 2014/12/06 13:25 (Nexus)
しかし前田に比べると出場時間がだいぶ短い金園が前田より怪我での離脱期間が圧倒的に多いのは厳しい。
特に前田が怪我してる時に金園もすぐ怪我したのは痛かったな。FWが阿部だけになって1ヶ月くらい戦ったんじゃなかったかな。ちょうどこのあたりなんだよな負けだしたの。阿部に最前線でポストプレーやロングボールを受ける役は可哀想だったし上手くいかなかった。
36886☆あ 2014/12/06 13:24 (SH-02E)
期待のできる後継者がいれば、前田はベンチにいて雰囲気を作れるだけのキャリアと貢献をしてくれていると思う。
また、ルーキーの頃みたいなドリブルは無理でも、ボール扱いもスペースの見付け方もセンターラインの高さの問題も献身性も持ってる。中盤へ戻すかもしれない。
色々な可能性のある選手だと思うし、中盤の頃の前田を名波監督も知っているから、思いきる可能性はゼロじゃない。
前田が一番点を取っていた頃に比べて、厳しいシーズンを送っているのはジュビロを見てきた人間なら皆わかってる。
今すぐクビにしろ派の意見は理解できないが、まずは共存だと思う。
前田を継ぐのは誰だ?山崎か?金園か?岩元か?移籍組か?一時しのぎの外国人か?
もしかしたら小林もあるかもしれない。
オフェンス陣には期待したいね。
もう賽は投げられたんだよ。J2で名波監督で残ってくれる選手を中心に補強と新人を加えて2015シーズンを過ごす。この事実は変わらない。腹くくれ。ってのはそういう意味で言った。変わること変えられる事を議論するのは構わないが、確定事項に対して、ボクはダメだって最初から言ってるのに…っていう意見はみっともないだけ。ということ
↩TOPに戻る