過去ログ倉庫
37597☆き 2014/12/12 12:10 (iPhone ios8.1.2)
サッカーに於いては点取られても取り返すという考えは通用しないと思う。他のスポーツは知らんけど。攻撃陣が良ければ守備陣は楽になって良い守備が出来るし守備陣が良ければ攻撃陣が楽になって良い攻撃ができる。今のジュビロの戦力で攻撃に偏らせたらドン引き縦ポンの餌食になるだけだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

37596☆あ 2014/12/12 10:37 (iPhone ios7.1.2)
元ヤマ発のあの社長との情報が回ってるけど
返信超いいね順📈超勢い

37595☆あ 2014/12/12 10:12 (SonySO-01E)
決まってないよ
返信超いいね順📈超勢い

37594☆あ 2014/12/12 08:16 (iPhone ios7.1.2)
社長ってまだ決まってないの?
返信超いいね順📈超勢い

37593☆か 2014/12/12 08:08 (SonyEricssonIS12S)
康裕と実は帰って来て欲しい
降格した13年に実は天皇杯含め3試合しか見てないけど この2人は闘う意志が見えていたイメージがあります
失点して下を向いているときこの2人に引っ張って行って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

37592☆K5 2014/12/12 08:05 (iPhone ios6.1.4)
男性
名波監督のチームを壊すという発言がどういう動きを見せてくれるか楽しみであり、他クラブの補強を目の当たりにすると不安であり。

Jで実績のある外国人選手には手を上げて欲しいのにな。

名波監督は日本人のみの編成で挑みたいのかな?
返信超いいね順📈超勢い

37591☆あ 2014/12/12 07:55 (iPhone ios8.1.2)
千葉はスタッフ全員ロンドン五輪スタッフで固めるみたいだぞ
名波さん支えるコーチ陣も歴戦のスタッフにしようぜ
返信超いいね順📈超勢い

37590☆せい。 2014/12/12 07:37 (SOL21)
ジュビロスタイルという物の確立が必要。

黄金期以降、徐々に確立的なスタイルが薄れて意味の無いバックライン、ボランチ辺りでのパス回しが目立ってました。

攻撃重視で行こうと思うならば、カウンターや大胆なサイドチェンジ、縦への意識を持ってパス回しなど確立的なスタイルが必要です。

ボールを奪取した後、いつもノープランでノロノロしたパス回ししているようでは今期の成績が示す通り、再度カットされてカウンターをくらうのがオチですね。
少なくとも、個々のハードワークは必須項目です。
ボールは勿論、選手の動きが必要ですね。

そして、現有戦力で出来る戦術、作戦の確立が急務です。
返信超いいね順📈超勢い

37589☆Morningサポーター 2014/12/12 06:55 (iPod)
契約更新、獲得情報。
どちらでもいいから、早くしてくれないか
返信超いいね順📈超勢い

37588☆や 2014/12/12 06:47 (iPhone ios8.1.1)
ただ、残留へ。とか 買い取りへ。みたいな事は書いてないな。レンタルで出した時にジュビロと契約延長しといたみたいだけど。
上田はそのうち発表みたいだね。
返信超いいね順📈超勢い

37587☆か 2014/12/12 06:44 (SOL25)
スポニチの新潟版らしいけど康裕残留にもとれる言い回しだな。
返信超いいね順📈超勢い

37586☆宮崎亮平 2014/12/12 02:55 (SC-06D)
ぶりりっ

びちびち

ぼちゃんぼちゃん
返信超いいね順📈超勢い

37585☆あ 2014/12/12 02:43 (iPhone ios7.1.2)
康裕はフェルジと相性悪くてシャムスカに干されて出場機会失った
だからレンタルも仕方ないと思ったけど
今はフェルジもシャムスカもいない
返信超いいね順📈超勢い

37584☆あ 2014/12/12 02:40 (iPhone ios7.1.2)
それは甘いわな
康裕が新潟に残ったら逃げたと思われても仕方ない
磐田に戻って来て責任を果たすこと
運命を恨め
返信超いいね順📈超勢い

37583☆まだ早い 2014/12/12 01:51 (SC-02F)
康裕は磐田に帰りたくなくて泣いてるとしたら、いらないんじゃないか?
磐田に愛情がなければ、活躍も期待できない。
会社と同じで、一旦退社した者は、元の会社には戻りたくないし、むしろ嫌い。
そんなもんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る