過去ログ倉庫
37772☆あ 2014/12/14 12:07 (SOL25)
康裕が練習参加してたそうです!!
37771☆あ 2014/12/14 12:06 (iPhone ios7.1.2)
松岡はすごいよ
ファン感の乾杯挨拶でJ1復帰宣言して
有言実行したんだから
37770☆あ 2014/12/14 12:01 (iPhone ios7.1.2)
男性
今日の練習試合だれでますか?
37769☆あ 2014/12/14 11:57 (ja-jp;)
まぁそもそもここ数年補強で成功したことないからねー
37768☆あ 2014/12/14 11:53 (iPhone ios7.1.1)
男性
J2は所詮草刈り場では?
大宮
C大阪
その他諸々
レギュラークラス排出してるし{emj_ip_0697}*
何処もフロントの迷走が根本にあるのでは?
ストーブリーグはポジティブに待つのみ!
37767☆康裕君 2014/12/14 11:52 (SonySO-04E)
康裕戻ってくるかもよ
37766☆あ 2014/12/14 11:38 (iPhone ios8.1.1)
個の力
関係ないよって位、J2でジュビロの場合よく言われたんだけど…。成長著しい若手の個の力では無くベテランの域の個の力なので相棒の助っ人をしっかり獲得して下さい。フロントさん。名前じゃなくていいから、フロントの眼に来季はかかってる!
37765☆か 2014/12/14 11:36 (SOL25)
まぁ康裕は今アイシテルニイガタって書いてあるすね当て着けてるし^^;
37764☆あ 2014/12/14 11:16 (iPhone ios8.1.2)
いろいろ昇格したチームについて調べると
自分たちのサッカースタイルで昇格できたチームは16位で一年で昇格している
逆に2年目以降も自分たちのスタイルにこだわると4、5年は最低かかるし
変質してJ2のようなカウンター速攻スタイルになる
特に湘南は10年かかって昇格したぐらい
湘南はJ2のカウンターサッカーをより攻撃的にしたサッカーだったけど
37763☆あ 2014/12/14 11:15 (iPhone ios8.1.2)
康裕新潟に完全移籍かあ…
レンタルで出した時点でこうなることはある程度覚悟してたけど
プロ何だし仕方がないと思う反面、生涯磐田とか、磐田愛みたいなことさんざん言ってたのにこんなに簡単に捨てられたと思うと複雑…
ペク、宮崎も移籍みたいだし、出て行く噂は上がるのに、獲得の噂は皆無
まさか大卒と高卒で補強終了なんてこともあり得るのかな?
37762☆な 2014/12/14 10:53 (iPhone ios7.1.2)
個の力
モンテの石崎監督が、ガンバにはJ2にはない個の力があったとコメントを残した。
小さいプライドでリアクションサッカーはしないし、パスサッカーをやるはっきりとした個の力も運動量も闘志もないチームがJ1に上がれるのか?
プライドなんて全て捨てて来季戦って、闘って欲しい。元J1なんて…。
課題は多い。
37761☆あ 2014/12/14 10:48 (iPhone ios8.1.2)
地元新聞にのったね
37760☆あ 2014/12/14 09:59 (SonySO-04E)
山本康裕は新潟へ完全移籍?!
37759☆う 2014/12/14 09:33 (iPhone ios7.1.2)
ファンサにだって限度があるだろ。
37758☆い 2014/12/14 08:24 (Nexus)
選手の安全を守っていた垣根を取っ払った弊害
「おまえらが弱いから客が来ない。せめてファンサで客引け」ってことか…
アイドルじゃないんだから
社長は辞任したけど現場に口出した経営幹部にも責任とらせてくれ…
↩TOPに戻る