過去ログ倉庫
38451☆あ 2014/12/22 07:34 (iPhone ios8.1.2)
ただ5,000万円ってのはJ2じゃ破格の金額だとは思うけどね
今年赤字で予算維持してたみたいだし
来年はいろいろ厳しくなるのは仕方ない
つまりは来年上がれないとさらに厳しくなるな
38450☆磐田 2014/12/22 07:31 (SBM205SH)
男性
せっかくのオファーなのだから、行った方がいいよ。どのみち、いずれは引退するのだから、早いか遅いかだから。功労者なのだから、好きにやらせるべしですよ。
38449☆いわ 2014/12/22 07:28 (N-02E)
監督業よりもテレビが大事な監督なんていらない
38448☆あ 2014/12/22 07:27 (iPhone ios8.1.2)
前田放出となれば来年は昇格争いすらできなそう
38447☆あ 2014/12/22 07:23 (iPhone ios8.1.2)
補強の噂はほぼ0なのに、出て行く選手ばっかり
名波とフロントがこんなに役立たずだとは思わなかった
38446☆あ 2014/12/22 07:21 (ja-jp;)
6:53
渡邉千真が神戸からオファー来てるからってのもあると思う。前田も控え扱いでは行かないと思うけど、マリノスのオファーまで断って残ってくれたジュビロ一筋の選手。今回はどうなるかね。
38445☆前田遼一 2014/12/22 07:05 (SonySO-02E)
男性
前田が決めればいいし、その決断を応援します。
38444☆あ 2014/12/22 07:05 (SOL26)
お金ないんだし、仕方ないね。
仮に前田に現状以上の年棒提示すれば、他の選手にしわ寄せくるし。名波には、恩義を感じてるらしいし、残ってくれそうな気もするけど。
ただ、移籍したときの、他の選手の影響はありそう。
自分的には、残ってほしいのと、脱前田のいい機会と思ってるのと半々だな。
38443☆ふ 2014/12/22 06:53 (iPhone ios7.1.2)
?
武藤、エドゥーがいるけど?
渡邊千など、サブも揃ってるし、東京は何の補強?
38442☆いわ 2014/12/22 06:51 (N-02E)
バカフロントあ相変わらずの
38441☆あ 2014/12/22 06:46 (iPhone ios8.1.2)
去年はJ1中位並みの予算で赤字なんだし
半減は仕方ない
他の選手も軒並み半額か現状維持でしょ
38440☆あ 2014/12/22 06:45 (ja-jp;)
ぶっちゃけ、前田が移籍したら来季も昇格厳しいよね…今季一番活躍してたのに年俸半額って。前田いなかったらPO圏すら怪しかったよ。実際、前田が不在の時は得点力不足だったし
38439☆磐田市民 2014/12/22 06:41 (iPhone ios7.1.2)
前田の年俸
適正価格でしょ。
昨年、今年のパフォーマンスであれば、億はないよ。
38438☆いわ 2014/12/22 06:31 (N-02E)
前田は移籍するべき、今年チームで一番活躍して年俸半減とかバカだろ。相変わらずのバカフロント。
38437☆まさ 2014/12/22 06:13 (SH-01D)
前田が決めればいい。17点とっても年俸半減なんだね…今年よっぽど無理した経営してたのか
↩TOPに戻る