過去ログ倉庫
39528☆列 2014/12/25 21:14 (KYY21)
一年で上がれなかったチームが
再びJ1で軌道に乗せるにはどうしたらいいのか
一年で上がれたチームは上手くやれてるチームが多いが
そうでないチームは上がってもかなり苦労してるようだね
やはりJ2に浸かるとチーム力を削がれる
返信超いいね順📈超勢い

39527☆なまえ 2014/12/25 21:12 (IS15SH)
名前だけでは勝てません。金園、山崎がスタメンでコンスタントに活躍できなかった。残っても変わらん。固執しても仕方ない。固執するなら前田。前田です。
返信超いいね順📈超勢い

39526☆あ 2014/12/25 21:08 (SonySOL22)
男性
山雅も大分も良さそうな外国人獲得してる。
うちの獲得寸前のGKとFWが微妙で、周りから馬鹿にされそうな気がして堪らないよ。
返信超いいね順📈超勢い

39525☆な 2014/12/25 21:06 (iPhone ios8.1.2)
20:17ポポ
ごめん、どの辺が突っ込みどころ?


まぁ、あなたのようなそーゆーところが、この掲示板のイメージをわるくしてんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

39524☆あ 2014/12/25 21:03 (iPhone ios8.1.2)
最近J1ですら移籍金払ってまで取るチームあんまないしな
クラブライセンス制度のせいか、基本的に0円で各クラブ動くのが基本
返信超いいね順📈超勢い

39523☆スワジランド 2014/12/25 21:00 (iPhone ios8.1.2)
松井と伊野波は契約残ってると思うけど、それでもオファーとかないのか?
返信超いいね順📈超勢い

39522☆あ 2014/12/25 20:59 (iPhone ios8.1.2)
そういう意味でJ2は選手に依存しない
チームカラー作らないとな

名波さんの3年間で構築されるのを願うのみ
京都は大木体制で4年ぐらいやったはずだけど上がれてないんだよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

39521☆あ 2014/12/25 20:59 (SO-01F)
小川はもともと左なのか、すみません知らなかった
なんか勝手に右だと思ってた
若手の成長もチームにとっては十分補強になると思うし
試合に出ることが一番成長につながると思う
確かにチャンスは多くはないだろうけど頑張ってほしいな
返信超いいね順📈超勢い

39520☆あ 2014/12/25 20:55 (iPhone ios8.1.2)
負の連鎖にハマりつつあるな
田中、木下、小川あたりが覚醒してくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

39519☆あ 2014/12/25 20:55 (N02A)
なんか、J2の戦力外を拾ってこなきゃいけないクラブになってきたな・・・

もう、すっかりJ2のクラブだよ・・・
返信超いいね順📈超勢い

39518☆列 2014/12/25 20:47 (KYY21)
J2からだと簡単に選手を引き抜かれるけど
逆に戦力引き抜くのは難しいからね
本当に蟻地獄だよ。モタモタしてたらJ2の深淵へと引きずり込まれる
日本人の補強は相当苦労してるだろうね
他チームも外国人発掘してきてるところが多いし
磐田もそれなりの外国人引っ張ってくるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

39517☆あ 2014/12/25 20:45 (iPhone ios8.1.2)
男性
守れない 走れない プレッシャーに弱い メンタルが弱いチームになって降格し 昇格ものがし主力選手が去ってゆくのは寂しいですが ここで変化しなければ先に進める気がしません 全ての選手が入れ替わっても私はジュビロを愛し応援し続けたいです
返信超いいね順📈超勢い

39516☆あ 2014/12/25 20:42 (iPhone ios8.1.2)
今年昇格目指すとすると、
若手にチャンスはあんまり無いだろうけど、
それでもし昇格出来なくて、
慌てて若手使い出してもほんとに遅いよな
来年上がれなかったことも計算しておかないとな
返信超いいね順📈超勢い

39515☆あ 2014/12/25 20:40 (SH-13C)
固くはないでしょ。
アウトの情報もれまくってる。
返信超いいね順📈超勢い

39514☆イワ 2014/12/25 20:38 (iPhone ios8.1.1)
駒野も微妙になってきたし1人はサイドバックで絶対的な選手とれたら安全だね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る