過去ログ倉庫
43100☆あ 2015/01/13 07:57 (iPhone ios8.1.2)
今週も仕事、勉強等頑張っていきましょー*
返信超いいね順📈超勢い

43099☆せい。 2015/01/13 07:42 (SOL21)
サポ団体も長い事やって来ると勘違いしちゃったり、マンネリして来るんだろうね、きっと。

その勘違いやマンネリが外部の人からすると、不愉快に感じたり近寄り難い雰囲気に感じるって事もあることをサポ団体の方々に自覚して欲しい。

ライトファンからすると、スタジアムの盛り上げにサポ団体は有難い存在だと思いますよ。確かに。

しかし、スタジアムに足を運び応援するライトファンもジュビロを応援することに変わりはないのだから、サポ団体の方々は凝固するのでなく、ライトファンを巻き込む様なスタンスも必要なのでは?

やはり、きっかけが重要と思います。
返信超いいね順📈超勢い

43098☆はいはい 2015/01/13 07:35 (SOL26)
今日あたり阿部の移籍発表されるのかな。
どうなってるのかね。
返信超いいね順📈超勢い

43097☆あ 2015/01/13 07:28 (iPhone ios8.1.2)
J2になってからは一度もスタに来てない奴がサポーター気取りとは
そっちのほうが
返信超いいね順📈超勢い

43095☆あ 2015/01/13 05:35 (SBM203SH)
熱いかただけ?
すでに熱く応援してる方だけの集まりじゃ意味ないと思うんですけど。

今はちょっと控えめだったり、ゴール裏に高い敷居を感じてるような人に、今よりほんのちょっと熱くなってもらって、新しい応援文化を作りたいのかなぁ。と思っていましたが違うんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

43094☆わわわ 2015/01/13 02:41 (iPhone ios8.1.2)
なんども同じ会話の繰り返しじゃ埒があかないんで、声援が大事だと思う方集まりましょう!
決起集会でもいいし、開幕ゲーム前でもいいし。
熱い方のみの参加で。
返信超いいね順📈超勢い

43093☆じゅびおやじ 2015/01/13 01:39 (WX05SH)
男性
人任さんへ
人任さんみたいに、わかってくださる方いて幸いだし嬉しい。1人でも多くのサポーターに声援の大きさ大事なの伝わったらジュビロは生まれ変われると思います。
返信超いいね順📈超勢い

43092☆人任 2015/01/13 01:18 (iPhone ios8.1.2)
サポーターの声量はピッチ上の選手に向けてもそうだけど選手はピッチで相手と戦っている。
サポーターも相手サポーターとの戦いのつもりで、圧倒する声量があった方がいいに決まってる。 特にホームでは。
そういった意味では応援に関しては物足りないとずーっと云われ続けてるけど他人任せでなくサポーター同士の意識改革は必要では。
これといって具体策は無いが。
返信超いいね順📈超勢い

43091☆あ 2015/01/13 00:56 (iPhone ios8.1.2)
男性
知らざあ言って聞かせやShow
返信超いいね順📈超勢い

43090☆じゅびおやじ 2015/01/13 00:44 (WX05SH)
男性
じゅびおやじ
声の大小で試合決まる訳じゃないけどサーポーターの声援の大きさ大事たと思います
レッズとか海外の名門声デカイし声で勇気や、やる気出させるチームばかりです
恥ずかしがってるサポーター多いと感じてます
返信超いいね順📈超勢い

43089☆もんたん 2015/01/13 00:39 (iPhone ios8.0)
選手はプロなわけですから、プレーでサポーターを盛り上げて欲しいと思いますね!沢山勝って、みんなでゴール裏も盛り上げて下さい!なんて選手がいたらそりゃサポーターも頑張るでしょ。と言うのが選手への希望で、そこまでの間は応援できるサポーターで少しでも力になってあげられるように盛り上げよう!という感じじゃないですかね?
返信超いいね順📈超勢い

43088☆あ 2015/01/13 00:20 (SonySO-04F)
サポの声の大小で試合が決まるのなら、ハナッから試合なんてしなくて良い。
返信超いいね順📈超勢い

43087☆じゅびおやじ 2015/01/13 00:08 (WX05SH)
男性
応援
J1の時しか見に行ってないのですがジュビロのホームでアウェイのサポーター人数少ないのに応援の声の大きさ負けてるから声出さなくてゴール裏にいる人多すぎます
声援のデカサ負けてるから試合も負けるんですよ
生意気な事言ってごめん
でもそう思うので言わせてもらいました
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る