過去ログ倉庫
46355☆あ 2015/02/10 23:58 (HTL21)
和泉くんは欲しいな。
市船時代から、才能が半端なかった。
でも、うちは育成できないからな〜
46354☆まだ早い 2015/02/10 23:51 (SC-02F)
ボスロイドのプロフィールがどうであれ、結果を出してくれたらそれでいい。
いままでの磐田にない破天荒っぷり。
たからいい。
46353☆ジュビサポ(福井) 2015/02/10 23:23 (URBANO AFFARE)
おもしろいぞ!
ボスロイド
46352☆あ 2015/02/10 23:21 (iPhone ios8.1.2)
明治大学の和泉君、山越君は来季是非来て欲しい選手ですね!
その為にもJ1ふっきしましょう!
46351☆あ 2015/02/10 22:44 (SO-01F)
CB…イノ、森下、藤田、坪内、木下、(岡田)
ボラ…上田、田中、宮崎、藤田、上原、(岡田、祐希)
こんなもんか?
46350☆あ 2015/02/10 22:35 (SO-01G)
結局後ろの補強はないのかな?
CBは数はいるが、昨年と同じメンバーなら不安が残るし、ボランチは数自体が足りてないと思うのだが…
46349☆は 2015/02/10 22:16 (T005)
ボスロイド
アギーレよりマシでしょ
後で不祥事が発覚してバタバタするより、こういう選手と解ってたほうが対応しやすい
46348☆あ 2015/02/10 22:05 (SonySO-01E)
大丈夫だよ。
46347☆前田 2015/02/10 21:51 (iPhone ios8.1.3)
ジュビロ磐田は10日、元イングランド代表FWジェイ・ボスロイドの加入を正式発表した。
タイのムアントン・ユナイテッドから移籍してきてボスロイドは、カーディフに所属していた2010年にイングランド代表として1試合に出場した経験のある大型ストライカー。当時2部のクラブから異例の代表選出ということで大きな話題を呼んだ。
しかし、2011年のQPR移籍後は低迷が続き、シェフィールド・ウェンズデーへの期限付き移籍を経て昨年タイへ新天地を求めていた。
ボスロイドは190cmの大柄な体格と高い身体能力を生かしたプレーを得意とするタイプのストライカー。若かりし頃はスピード、パワー、テクニック3拍子揃った選手として世代別代表にも選出されるなど将来を嘱望される選手の一人だった。
近年は全盛期に比べてスピードやパワーこそ低下しつつあるものの、巧さがより際立つようになり、ポストプレーの正確さなども以前に比べて大きくレベルアップしている。
一方で年間を通した継続性に欠くという評価も根強くある。昨年はタイ1部リーグで16試合出場6得点にとどまっていた。
ボスロイドにとって、日本はイングランド、イタリア、タイに続いて4ヶ国目の挑戦となる。
アーセナルの下部組織出身だが、行く先々で周囲と揉めて放り出され、その後もドラッグ使用の容疑で逮捕されたり、交通事故で一時記憶喪失になったりトラブルメーカーとしても有名な新ストライカーは日本でどのような活躍を見せるだろうか。
大丈夫?
46346☆あ 2015/02/10 20:07 (iPhone ios8.1.3)
あそこでやんのかよ
角度も低くて見にくいんよな
46345☆あ 2015/02/10 19:55 (iPhone ios8.1.2)
明日指宿だけど、この前の浦和×熊本の試合の映像見にくかったよなぁ笑
角度悪いし、柱みたいなの映り込むしww
46344☆はいはい 2015/02/10 19:50 (SOL26)
清水が計算できそうなのはホントに大きいな。FW3人抜けて、ボスロイド、デカ、中村。ポポがアダイウトン。山崎が太田。ペクが清水って感じかな。プレースタイルや実績が違うから、一概には比べられないけど、補強としては悪くない。
46343☆新横浜ジュビリスト 2015/02/10 19:35 (KYY21)
ムアントンではニックネームもユニ表記もJAY BO になってますね。
私も「ジェイ・ビー」に賛成です!
46342☆あ 2015/02/10 19:08 (iPhone ios8.1.3)
明日の浦和戦は
11時30分からスカパーか
46341☆jiml 2015/02/10 19:08 (KYY21)
加入すれば分かることですが、ボスロイド選手は登録名は「Jay.B」でしょうかね?
コールとか考えたら、「ジェイ」や「ボスロイド」よりも「ジェイビー」の方が語呂が良い気がします。去年のポポコールみたいな感じで。
↩TOPに戻る