過去ログ倉庫
49163☆かなこ 2015/03/11 21:04 (SOL21)
昨日、豊田市内で清水選手に会ったので聞いてみたんですが、筋膜炎で離れてたけど今日から復帰するって言ってましたよ。
49162☆は 2015/03/11 20:56 (T005)
心配は宮崎の高さ
ボランチの位置で競り合いに勝てないとキツい
ジェイに関しては、高さだけなら対応出来るかもしれないがジェイはそれだけじゃないからねぇ〜♪♪
49161☆すか子 2015/03/11 20:56 (SC-04E)
女性
さ〜あ〜行こう〜ぜ村井慎二
ら〜ら〜ら ららららら〜
49160☆じ 2015/03/11 20:55 (SOL26)
今月末の大分戦から栃木、横浜FCと1週間で3試合こなすね。この期間中はある程度入れ替えながらやるのかな。この頃までには松井、清水あたりが戻ってきてほしい。
49159☆すか子 2015/03/11 20:54 (SC-04E)
女性
村井慎二好きだったな〜
テクある、クロスいいし。
年俸下げれれば手放すべきではなかったなと思う。
よくガソスタで会うから『村井さん頑張ってよ!』って声かけると手上げて応えてくれたっけ。
49158☆S 2015/03/11 20:26 (GRATINA)
簡単な事じゃないけど、誰が出てもそれほど戦力が落ちないチームを目指してほしい。
今年の夏もきっと暑い。多少の怪我もつきもの。
裕人、岬、小川、木下、貴文、井波、上原、オリビエ…
若手選手もいつでも出られる心構えでいてほしい。
必ず必要になる時がくる。
そして来季、1つ上の舞台でも活躍できるよう、いい糧になればいい。
まずはサンガ戦。あまり意識し過ぎず自分たちを信じて頑張ろう。
復活への2歩目。楽しみですね。
49157☆論旨から外れますが 2015/03/11 20:13 (iPhone ios8.1.2)
男性
村井慎二が引退しましたね。
なかなか勝てなくなった頃に移籍してきたので、強烈なインパクトがあったとは言い難いけど、左足からのライナー性のクロスは見ていてワクワクしました。
49156☆あ 2015/03/11 19:30 (WX10K)
せめて松井と貴文が間に合えば、、、
貴文は爆発的なスピードで、京都からすれば嫌なタイプやね。
先制点とって、相手が前目にきたところを、
清水、アダ、太田のスピードでカウンターが理想。
49155☆とっすぃ〜 2015/03/11 19:27 (INFOBAR)
コアサポ以外の人達は、まずTV見てスタジアムに行きたくなると思うので。
49154☆あ 2015/03/11 19:10 (SH-02E)
京都が前節と同じシステムで来るのなら、北九州戦のように激しくポジションチェンジを繰り返すことによって、相手のセンターハーフを引きずり降ろせれば康太からの縦パスが活きそうですね。
石櫃に対応するアダや駒野にもハードワークが求められると思います。
中央もサイドもバチバチになりそう。
49153☆と 2015/03/11 18:44 (D905i)
昨年の勝ち試合を引き分け、引き分けを負け試合のスパライラルを引き分けを勝ち試合、負け試合を引き分けにできるような勝負強いチームになってほしいです
その為には毎試合ヒーローが生まれてほしい
49152☆あ 2015/03/11 18:43 (SO-01F)
キムナミルがアンカーだからそこの左右のバイタルをどう攻略出来るかだね
祐希は特に厳しい試合になりそう
相手CBは山口とバヤリッツァ。
この二人は対人や空中戦の守備はかなり強いから太田アダイウトンのスピードを生かしたいね!
守備はまず大黒を孤立させたい。佐々木と原川抑えに田中を先発させてもいいかもしれない
49151☆あ 2015/03/11 18:37 (SH-02E)
ホームでの良い雰囲気を持続させるためにも、アウェイ連勝で磐田に帰ってきたい。
エースの情報を封殺してのホーム開幕のようなテンションとは違い、京都戦以降はもっと現実的な展開が増えると思いますが、開幕戦の強さを本物に変えていってくれる3月としたいですね。
まずは京都。長丁場とはいえ、本当に重要な一戦になると思います。
変に硬くならず、油断せず慢心せず、西京極での決戦に挑んでもらいたい。
49150☆あ 2015/03/11 17:40 (iPhone ios8.1.3)
最近はサッカーも野球も、コアサポはスカパーでしょ!!
49149☆あ 2015/03/11 17:31 (WX10K)
おそらく京都は前半からハイプレスで前から来そう。
雨のなかプレッシャーをかわすボール回しができるかな?
京都はハイプレスにくるならラインを高めにとるはず。
DFのスピードに、自信がないみたいなので、裏を狙えるね!
↩TOPに戻る