過去ログ倉庫
51913☆浜松人 2015/04/05 17:32 (iPhone ios8.2)
前半の途中でチームが弱すぎるって言ってた人は、今頃個人批判に切り替えてるんだろうな。
51912☆は 2015/04/05 17:31 (T005)
カミンスキーは間違いなく良いキーパーだよ
まだ日本に来て3ヶ月の25才だよ
言葉や環境・ポーランドのサッカーと日本のサッカーの違い
ヤマハではかなり安定したプレー見せてるし、課題はアウェイでのプレーがまだ安定してないだけでしょ
カミックには時間が必要
ジュビロに欠かせない選手になってくれるのは間違いないさ♪
しかし酒が美味い♪♪
51911☆G 2015/04/05 17:31 (SOL26)
男性
弱いチームとしか当たってない?
どんだけ上から目線だよ。
そんな事言ってるから、去年昇格出来なかったんじゃん。
一から建て直ししてるクラブのサポーターが
言うセリフじゃ無いような気もするなあ。
51910☆浜松人 2015/04/05 17:29 (iPhone ios8.2)
確かに批判コメしてる人だいたい同じ名前だわ。
ビックセーブしたらカミンスキー最高とか言うのに、ミスったら大したことない。下手くそ。とお決まりのコメント。
ホントいい加減にしてほしいよ。
51909☆あ 2015/04/05 17:29 (iPhone ios8.1.3)
男性
名波のカミンスキー評はずば抜けてる選手だからな〜
ネットの素人と名波の評価じゃどっち信じるかは明白ですわ
別に批判はいいけど的はずれなんだよな〜
51908☆あ 2015/04/05 17:27 (iPhone ios8.2)
批判するなって言う人何なの?
いいプレーした選手は讃えて、悪いプレーした選手批判するのはサポとして当たり前では?
ただ無条件に応援するのがサポーターではないだろ
今日のカミンスキーのプレーは酷かったのは間違いないし、今までのプレー見て総合するとそんなに上手いGKでは絶対ない
51907☆あ 2015/04/05 17:27 (iPhone ios8.2)
失点数、6試合で5点ですけどこれでも多過ぎですか?
得失点差プラス8ですけど。
51906☆ひ 2015/04/05 17:27 (iPhone ios8.1.3)
点を取りたい、取られたくないと思ってるのは選手が一番だと思う。
だからサポーターは不要論や後ろ向きの発言じゃ無くて失点したりシュートを外した時に選手が前を向けるように応援できるといいな。
そんなチームどこにも無いからうちらがその先駆けになりたい。
51905☆やっこさん 2015/04/05 17:27 (SonySO-05D)
言い方悪いかもしれないが、
八田がヒドすぎて、ウチらもそれに慣れてしまったから、
カミンスキーが神レベルに見えてただけかもしれない。
51904☆ひ 2015/04/05 17:27 (iPhone ios8.1.3)
サッカーってのは個人ではなくチームやユニットで考えなきゃダメだと思います。
今日の祐希の2点目だって森島が飛び込んでなかったら生まれなかっただろうし、前節の中村の得点だってアダちゃんの前線からの守備のおかげ。
逆に失点だって個人だけの責任ではない。
51903☆あ 2015/04/05 17:27 (Chrome)
土曜までにはジェイ戻ってきてほしい
せめてベンチ入り
51902☆あ 2015/04/05 17:26 (iPhone ios8.1.3)
男性
カミンスキーに関してはDF陣との連携もこれから向上するだろうし
日本のサッカーへの理解もどんどん深くなってくるはずだから
今は不安定でもそこまで心配いらないと思う
とに書き今日の勝ち点3は嬉しすぎるぜ
51901☆あ 2015/04/05 17:25 (iPhone ios8.2)
いつまでも批判とネガ発言しかできないのは一部の同じ奴。なんかかわいそうだわ。素直に喜ぶ事ができないなんて。
51900☆jiml 2015/04/05 17:23 (KYY21)
もちろんセレッソさんや大宮さん等、強いと言われている相手とは、まだ対戦していないですが、去年ホームとアウェイで勝てずにいた大分さんと横浜FCさん、ホームで敗れてしまった栃木さんに勝てたのは、個人的に大きいと思っています。
失点はいただけませんが、去年無かった逆転勝ちも既に二回というのも、希望を持たせてくれると言うか。
51899☆あ 2015/04/05 17:22 (iPhone ios8.1.2)
男性
前向きな批判なら歓迎
わけのわからん批判や
お前が監督やれば?的な批判はいらん
↩TOPに戻る