過去ログ倉庫
52790☆あ 2015/04/12 13:58 (Android Firefox)
なんかよく分かんないけど、文句があるならその人に直接言えばいいんじゃないの
なんでこの掲示板でグチグチ言うのか意味不明
伊野波は去年とは雰囲気が違う感じはする、楽しそうにやってる感じを受ける
岡山に勝てなかったのは悔しいけど切り替えて次は勝ちたい、上位対決も始まるしね
森島にゴール決めてほしいなー
52789☆あ 2015/04/12 13:53 (SBM303SH)
男性
余らせているアジア枠で長身のCBを補強、藤田をボランチに…というのもアリかもしれませんね。
その場合は韓国人ではなくオージーでお願いしたい。
52788☆S 2015/04/12 13:48 (GRATINA)
まぁ、日にち開くんで一度リセットして修正してくれたらいいね。
嫌なのは次の東京V。
岐阜戦の勝ち方、ちょっと凄すぎるだろ〜
52787☆あ 2015/04/12 13:44 (iPhone ios8.3)
2013 磐田-川崎戦
これで藤田はトラウマになってしまったのかも
52786☆あ 2015/04/12 13:34 (iPhone ios8.3)
そういえば藤田が坊主にしたときの
川崎戦も似たような状況だったと思う
名波に練習してもらったほうが良い
52785☆あ 2015/04/12 13:33 (4.4.3;)
失礼。
防いでほしい失点だった。に訂正。
52784☆あ 2015/04/12 13:32 (4.4.3;)
藤田だけのミスではないと思うが、藤田はあれだけ大事な試合で一度経験しているのだからこそ、藤田の判断で不正でほしい失点だった。
試合前には伊野波と入念にラインの上げ下げを練習していたし、頑張っていると思うから、
次はしっかり完封してほしい。
52783☆あ 2015/04/12 13:25 (iPhone ios8.3)
藤田が心配になる理由は
あれ2回目なんだよね
52782☆は 2015/04/12 13:18 (T005)
藤田を援護するわけじゃないけど、あれはカミンスキーが出てきすぎだと思うな
伊野波がフリーだったし藤田は伊野波にパスかカミンスキーが定位置でパス受けてクリアが妥当だったかなと…
藤田は一瞬カミンスキーが前にクリアしたと思って前見たらボールが無いことに気づいた時には時すでに遅しだった
もちろん、瞬時に切り替えて押谷に付いて行かなきゃ行けなかったのも事実
藤田に否が無いわけじゃないけど、カミンスキーも出てきすぎたし、横に居た伊野波のコーチングも無かったんだろう
あの失点は誰が悪いでわなく事故だったかなと思うしかないかな
52781☆きゃむじ 2015/04/12 13:10 (SO-04E)
いや、やっぱり動画見たらキャッチさせようとしたわけではないように見えました。カミンスキ自分でも結構出てきてました。すいません。
52780☆ささ 2015/04/12 13:09 (301P)
男性
当たり前過ぎるが、駒野が上がったポジションが狙われている。
52779☆あ 2015/04/12 13:06 (4.4.3;)
藤田は山形戦のミスでは八田に怒鳴り、今度はポカーンと止まっていたり、
ともにGKのミスだと思って、自分のミスという自覚がないように思える。
52778☆きゃむじ 2015/04/12 12:59 (SO-04E)
失点シーン、なんかキーパーから声が出てたのかな。何にも声が出てなかったらクリアの声が無くても藤田が自分で処理するボールだったけど。
ボールに凄く回転かかっててペナ外で止まってしまった。藤田が自分の判断でキーパーにキャッチさせようとしたけど、ボールがペナ外に止まってしまったように見えたなあ。でもミスはつきものなのでボールが止まってしまった後、敵に奪われた後の頭の切り替えを早くして欲しかったな。
やっぱりプレーオフを思い出しましたね。ミスの後ディエゴを外してしまったとこまで似てた。ロスタイムのコーナーも怖かった。
失点シーンの修正だけでなく攻守ともレベルアップしていって欲しいですね。シーズン長いし強いチームとの対戦あるし。
52777☆せい。 2015/04/12 12:57 (iPhone ios8.2)
藤田は使うならば最終ラインに並べるよりも、ひとつ前列に置いて相手ストライカーに密着マークをひたすら任せた方が効果があるんじゃないかな。
連携、ポジショニングに難がある以上、今後はそういった使い方もありでは?
フィジカルとサイズは問題ないからね〜。
このままだと近い内に似た様な失点シーンを拝まされる事になるのでは?心配です。
52776☆か 2015/04/12 12:50 (401SO)
トータルで見ると伊野波がずはぬけてる。
来年もJ2ならJ1からオファー来そう。
気迫が感じられる。
↩TOPに戻る