過去ログ倉庫
56269☆岐阜在住ジュビロファン 2015/05/13 07:38 (F-06E)
男性
J1行こうさんでした(>_<)
失礼しました!
56268☆岐阜在住ジュビロファン 2015/05/13 07:37 (F-06E)
男性
1:17さん
岐阜といっても岐阜駅まで1時間の田舎に住んでるので、ヤマハスタジアムまでは片道4時間くらいですかね(笑)
といってもジュビロが勝利さえしてくれれば近いようなもんですけどね(笑)
J1へ行こうさん
ありがとうございます!
少しでもパワーを届けられるようインターネットラジオでFMHaroを聞きながら声だします!
56267☆J1行こう 2015/05/13 07:29 (iPhone ios8.3)
男性
岐阜在住ジュビロファンさん
関東サポです。
任せて下さい。
全国のジュビサポの思いが届くように声出してきます。
みんなで一回でも多く ワッショイ 言いましょう!
56266☆た☆ 2015/05/13 07:19 (iPhone ios8.3)
男性 20歳
アダのヘディングもありますよ
56265☆ああ 2015/05/13 07:09 (IS12S)
今年のCKからのゴールは2点かな。
藤田と宮崎。ミヤはこぼれ球だけど。
駒野も康太も精度の高いボールは蹴れてるように見えるけど、
中の選手が決めきれないというほうが多いように感じます。
伊野波、渚あたりに決めてもらいたいです。
56264☆か 2015/05/13 05:22 (401SO)
前田がいたときもコーナーから点取れないの数試合続いてたぞ。
むしろセットプレー全般で取れなかったよ。
PKも外す始末。
56263☆JUBILO 2015/05/13 02:44 (Firefox)
男性
01:08
アダイウトンに渡ってから
1度相手に渡った(触られた)ということでしょうね。
微妙と言えばジェイの開幕戦の同点ゴールも微妙ですが、
キーパーが触っているのでアダイウトンのアシストはついていません。
56262☆あ 2015/05/13 01:17 (401SO)
今年初参戦!まさかの大一番とは、ハラハラドキドキ準備万端です。
岐阜からヤマハは遠くないでしょー(笑)
56261☆あ 2015/05/13 01:08 (F-05F)
男性
アシスト
栃木戦の松井がアダの前に触ったのはアシストにならないの?
56260☆きゃむじ 2015/05/13 01:07 (SO-04E)
大宮戦行きます。
皆さんおっしゃるように大宮は強いです。
誰が出れないかは把握してないけど、ムルジャ家長は注意だし、懐かしいカルリーニョスは鋭い左足健在です。
そして特に注意だと思うのは泉澤選手。カウンターで彼のスピードとキレは特にうちが苦手だと思います。
守備はブロックも作れるのでなかなか中央で前向いて持たせてくれなそうですし、中盤で奪われカウンターがこわい。
ジェイアダイウトンに頑張ってもらって中盤飛ばしても良い攻撃できたら良いな。
大宮はアダイウトンと同じリズムでチームのチャントが有るため、うちのと勘違いしてアダイウトンが活躍してくれないかな笑
全力でぶつかってなんとか勝利して欲しい。
56259☆あ 2015/05/13 01:00 (SO-01F)
コーナーは小林がいいんでない?
一番小林のキックが入りそうな気がする
FKはコータもいるし、一応駒野もいるし、ジェイもたまに蹴りたそうにするよね
56258☆JUBILO 2015/05/13 00:50 (Firefox)
男性
2015ジュビロ磐田
チーム内アシストランキング
1太田吉彰2アシスト(北九州,岡山戦)
1川辺 駿2アシスト(横浜戦×2)
1小林祐希2アシスト(大阪,水戸戦)
4ジェイ 1アシスト(京都戦)
4駒野友一1アシスト(栃木戦)
4アダイウトン1アシスト(栃木戦)
4櫻内 渚1アシスト(東京戦)
4松浦拓弥1アシスト(千葉戦)
4中村祐輝1アシスト(千葉戦)
4宮崎智彦1アシスト(大阪戦)
56257☆あ 2015/05/13 00:38 (SonySOL22)
ヒロシの言う7試合で1クール
1クール目
○○●○○○△
北京讃分栃横岡
3202331
1011021
2 クール目
○○●●○○?
東千福札阪水宮
220022?
001311?
56256☆岐阜在住ジュビロファン 2015/05/13 00:16 (F-06E)
男性
Sさん
ありがとうございます!
なるべく僕は遠くてもホームに毎試合行き、声を出していきます。
ホームでも選手を奮い立たせるような応援ができる日を…と夢見ています。
そのために自分が出来ることを実践してるつもりです。
大宮戦に参戦される方!
サポートをよろしくお願いします!!!
56255☆地元 2015/05/13 00:06 (F02D)
ホームは毎試合ゴール裏中央で応援してます。アウェイ千葉・セレッソ大阪も行きそして大宮戦も参戦しますが、ここで話題になるほどホームとアウェイの応援の迫力って違いますかね?中央に居るせいなのか、違いがどうも自分にはよく分かりません。
↩TOPに戻る