過去ログ倉庫
56903☆は 2015/05/17 21:10 (T005)
今後のこと考えたら、次節ホーム群馬戦は祐希と康太スタベンでも良いかもなぁ
松井と川辺スタメンでいいんじゃないか?
今後のためにも…
56902☆あ 2015/05/17 21:09 (iPhone ios8.1.3)
男性
なんか騒ぎになってるけど目撃情報も曖昧な匿名掲示板だし
公式になんらかのリリース出るまで騒がないほうがいいよ
56901☆ん 2015/05/17 21:08 (iPhone ios8.2)
身体は全く関係なく、ボールがラインを完全に越えなければセーフ。
まあ、微妙なとこでしたね。
千葉のラストの疑惑も、映像で見るとギリギリ入ってなさそうですからね。
ボールの出た出ない、入った入らないは紛らわしいのでセンサーかチャレンジ制度導入してほしい
56900☆かも 2015/05/17 21:07 (iPhone ios8.2)
タッチライン、ゴールライン、どのラインでも、体は出ててもボールが出てなければ全てセーフです。バスケも、ハンドボールもね!大宮の加藤はギリギリセーフだったと思います。
56899☆あ 2015/05/17 21:04 (SHL23)
帰宅しました。
試合もそうだが気温も暑かった。
大宮始めていったけど、いいスタジアムでした。
56898☆あ 2015/05/17 21:02 (iPhone ios8.3)
C大阪も千葉も内容的にはどっちが勝っててもおかしくなかった。むしろウチが押されてたでしょ。名波がハーフタイムにキレたのをみても分かるように、磐田はまだ発展途上!
勘違いした上から目線は恥ずかしいからやめてほしい。
大宮さんは強かったよ!
56897☆ばにみかん 2015/05/17 20:59 (SH-01F)
相手GKのプレー
キーパーの手を使える範囲って、足がペナルティーライン出てもボールが出てなければハンドではないんですか?
公式のルールではどうなんでしょうか。
現地で見てましたが、足については完全に両足ライン出てたように見えました。ボールまではわかりませんでしたが…
56896☆ん 2015/05/17 20:59 (iPhone ios8.2)
まあ、正直今日の試合は10回やったら5回は負けるような試合内容でしたね。
賛否両論あると思いますが、今年の磐田はこういったギリギリの戦いをものにしてるから去年と違うんです。優勝筆頭候補の大宮相手に内容はともかくアウェイで勝ち点1。十分合格点でしょう。
次ホームで10回やったら5回勝てるような試合内容をすればいいんです。(もちろん勝ち点3を頂き)
うちはあくまでもチャレンジャー。
ペースを落とさずひたむきに勝ち点を拾っていきましょう。
にしても、カミンスキーハンパねぇ。
彼はまさに勝ち点を持ってるGKですね
56895☆18.53 2015/05/17 20:53 (iPhone ios8.3)
でもね、大宮は千葉とセレッソに負けてるの〜
56894☆大宮サポです 2015/05/17 20:18 (304SH)
今日はありがとうございました
磐田サポさんが、試合終了後にカルちゃんに素晴らしい声援をしてくださり感動しました{emj_ip_0002}
まだまだ厳しい試合が続きますが、是非とも一緒にJ1に昇格しましょう
56893☆まさ 2015/05/17 20:17 (SH-01D)
今日の試合の審判、一応国際主審だって
56892☆いわもん 2015/05/17 20:07 (iPhone ios8.3)
Yahoo!の急上昇ワードにカミンスキー
56891☆あ 2015/05/17 20:05 (iPhone ios8.3)
審判クソすぎ。
2〜3回ハンドとらなかったし。とくにライマンなんて目の前だったのに。ああいうゴミみたいな審判ばっかだと、金払って見に行ってるのがバカバカしくなる。
56890☆G 2015/05/17 20:03 (SOL26)
男性
名波のコメント、綺麗な言葉で言えば、の連呼、
ウケるなw
56889☆大宮サポ 2015/05/17 20:01 (iPhone ios8.2)
今日は多くの磐田サポーターの来場で大宮サポのテンションも久々のMAXでした!この両チームがJ2舞台で戦うチームではないですよ!久々の引き分けでも、なんか気持ちよかったです。来季はJ1の舞台で共に戦いましょう!
磐田サポーター最高でした。
10月4日のヤマハでは大宮サポーター3000人は行きますので勝たせてもらいますね!(^o^)
↩TOPに戻る