過去ログ倉庫
57692☆あ 2015/05/24 20:40 (iPhone ios8.2)
悪い試合の悪い場面を拾いあげて批判するのは無駄。
いい試合やボランチが活躍している試合もある、盲目的によい、悪いを感情的に言っていたらもっと改善しない。
冷静に分析しているサポーターがいるから恥ずかしいですよ。
サックスブルーの血というブログでも見て、自分の考えと比べてみればいかがですか?
57691☆あ 2015/05/24 20:38 (iPhone ios8.1.2)
男性
監督解任はまずない
解任なんてしたら空地分解間違いなし
しかし大宮つよいなあ
57690☆いわたん 2015/05/24 20:32 (iPhone ios7.0.4)
悔しいけど、勝負事だしこんな日もある。
僕たちは名波監督を信じて、選手を信じて、精一杯応援するしかない。
ここから始まる磐田の反撃
みんなで勝たせよう
俺たちの声で
57689☆勝ち点3 2015/05/24 20:31 (F-08E)
男性
テレビの録画だけでなく
試合に出ていない選手をスタジアムに散らばさせてデータ分析を、選手もピッチ上では見えないものが見えて来るのでは?
57688☆S 2015/05/24 20:31 (GRATINA)
討論嫌いじゃないので受けてたちますが、
その前に考え方が違うかもなので批判を承知でまず一言。
自分の持論は監督ありきではなく、選手ありきです。
野球と違い、ピッチ上で選手が自分で感じ、自分で判断し、自分で動く動かす。自分もそう習いました。
監督はサポを盛り上げ、ビラを配り、選手がプレーしやすい環境を作る。
名波監督はそこは上手くやれてるのでは?
57687☆ち 2015/05/24 20:25 (iPhone ios8.3)
かと言って、負けるたびにコロコロ監督変えてたら、まとまるものもまとまらないし、チールがバラバラになる。
継続は力なり
名波の何が良いって、まずはカリスマ性。
そしてサポーターが信じてるのは当たり前だけど、何より選手が名波を信じてること。
去年あのメンバーでダメダメだったチームをすぐに立て直すのは名将だって難しい。
たぶん、誰も引き受けたくなかったチームを、それなのに引き受けてくれた名波に感謝。
助っ人頼みかも知れないけど、名波じゃなかったら来てくれなかったかもしれない選手たちだし。
あとは結果がついてきてくれれば。。
57686☆ああ 2015/05/24 20:25 (IS12S)
批判する人がいるのは仕方ないとは思うけど、
批判することと侮辱することは違う。
監督解任だとか、
どの選手が使えないとか、
昇格無理だとか、
次に繋がらないような批判は
ただの侮辱でしかない。
57685☆こ 2015/05/24 20:25 (SH-08E)
2013さん
ボランチのビルドアップと距離感が悪いってのは具体的には?
57684☆あ 2015/05/24 20:14 (iPhone ios8.3)
ロスタイムにもう一点やられたとき
完全にうちらの実力バレてると思った
57683☆あ 2015/05/24 20:13 (Chrome)
なんでそんなに盲目的に名波を信じるのか意味わからん
名波になって何がそんなに変わったか説明してくれよ
個人的には、
走れない、セカンドボール拾えないのは去年から何も改善されてない
(これは名波がキャンプで対策するって言ったのにも関わらずですよ?)
相変わらずボランチとセンターバックの距離感が悪い、
ボランチからのビルドアップが殆ど出来ていない。
(この二つも去年からの課題ですよね?)
今までの得点も組織的な崩しからのものは少なく大半は個人技によるものです。
今までは助っ人の力で何とかなりましたが、
ここ数試合は相手のスカウティング、入念な対策により負けが先行し始めています。
一番問題なのは去年から課題が何一つ改善されていないことなんですよ。
練習、キャンプで取り組んでるけど改善されないって意味のない練習してる証拠でしょーが
チームが変わって、新たな課題が出てきてそれを修正して次の課題をクリアしていくってのが成長でしょう
いつまでも同じ問題修正できないのが成長してないってことですよ
名波を支持してる人は何がよくなったか具体的に言ってくださいよ
個人的には盲目的にただ信じてるだけにしか見えない
57682☆男 2015/05/24 20:11 (iPhone ios8.3)
男性
これから
これから
57681☆cona 2015/05/24 20:03 (iPhone ios8.3)
男性
今日は康太、ミヤのボランチの出来がイマイチ
ここが機能しないとね。
批判してもどうしようもない。
大宮のような組織的な守備もなければ
アダが不調で攻撃力も半減
前からしっかりブレスをかけて
奪って素早く攻撃、確実に決める。
相手を舐めるなんてもってのほか!
康太、ユウキは調子を戻して!
57680☆S 2015/05/24 19:54 (GRATINA)
じゃ、誰を監督にしましょうか?
名波解任を訴えるからには、いい人材がいるんでしょうな。
57679☆あ 2015/05/24 19:49 (iPhone ios8.1.2)
男性
失点の仕方がアビスはと一緒なんたまよ
DFなにやってんだよ
57678☆あ 2015/05/24 19:44 (Chrome)
大宮大量リード
↩TOPに戻る