57727☆せい。 2015/05/25 07:49 (iPhone ios8.3)
一度フォーメーションの見直しをしてみればいいのでは?
FWはジェイの1トップ。
二列目にアダ、小林、そして清水または中村。
ボランチに宮崎、太田。
アンカーに藤田
DFラインは駒野または小川、伊野波、櫻内。
攻撃に要するメンバーは充実しているがボランチ以降のメンバーに物足りなさを感じる。
中盤に運動量が豊富でフィジカルの強い選手が足らない為、ボランチ以降の安定感不足の原因と思われます。
あくまで私感ですが、太田は現状攻撃に効果があまり無い様に感じる。
しかし、チームの中では運動量、フィジカル共に頼りになる存在だと思う。
そこで攻撃は上記のメンバーに任せ、太田のストロングポイントを活かすのはボランチかアンカーなのでは?と思うだが。
当然、流れの中で攻撃参加は必要です。
現状のボランチとDFラインのスキマが目立つフォーメーションの修正には太田がピッタリハマると思うのですがね。
中盤以降の安定感不足の修正無しには今後の躍進は期待薄だと思います。