過去ログ倉庫
57817☆マオ 2015/05/26 23:43 (SonySO-04E)
昨日のTM、森島やっとゴール!?と思ったらPKでしたね。
個人的に補強の前に南アの時の代表みたいに、アンカーを置くフォメを試してほしい。アンカーに藤田or田中、その前2人は宮崎&小林(それか康太or川辺)。
攻撃も守備もうまくいく気がするのですが、どうなんだろう。
57816☆あ 2015/05/26 23:35 (Nexus)
八田レベル高いよ。
批判すごいけど。
GK経験者からです。
57815☆浜田 2015/05/26 23:30 (iPhone ios8.3)
名波にはずっとジュビロの監督でいてほしい。勝てる勝てないじゃない。名波率いるジュビロをずっと観ていたい。
57814☆あ 2015/05/26 22:53 (iPhone ios7.1.2)
今季はとにかく名波を信じます。理屈じゃないけど、あらゆる切り口からチームをマネジメントしてると思います。
57813☆やっこ 2015/05/26 22:32 (SonySO-05D)
公式に載ってますよ!
残念ながら1-2で逆転負けです。
57812☆あ 2015/05/26 22:19 (iPhone ios8.1.2)
男性
相模原の試合結果とかどこでわかるの?
57811☆次だ 2015/05/26 22:11 (P01G)
八田さんで相模原に負けたのか、なんか納得。徳島には勝ってくれよ、NHKで特集も金曜日にあるみたいだし。
57810☆せい。 2015/05/26 22:10 (iPhone ios8.3)
N-box…
しかし、残念ながらレアル戦は実現しなかった…
なので当時のジュビロのN-boxの真価は測れなかった…
結局、当時は守備的な負担は現状とはかけ離れて軽かったはず。
まぁ、私が言いたいのは黄金期を基準に現状に当てはめる事はメンバーのレベル的に無理があるのでは?という事。
その当時の主軸を務めた名波が、現状のチームを見て守備面をどう考えているかを問題提起してる訳なんですよ。
以前、名波自身の発言でこんな弱者の立場でサッカーした事がない…みたいな発言を聞いたことがあります。
今はJ2の中では弱者ではないと思うが磐石ではないと思う…
それから私は黄金期の事は今でも誇りに思っていますよ。
現状を憂い、あえて苦言を提起しているんだけどね。
57809☆S 2015/05/26 21:31 (GRATINA)
その見事なまでに無双してたジュビロのサッカー。
時が経ち、日本のレベルが上がったのも事実。
あの頃の感謝の気持ちがあるだけに名波ジュビロで昇格してくれるのが最高の喜び。
まぁ結局は、信じ、願い、応援するしか出来ないんだけどね。
57808☆あ 2015/05/26 21:02 (SonySO-02E)
そろからしばらくして、フェリペがきて、堅守即攻スタイルに。後ろからロングボールで前線におくることが徹底された。
その後ハジェブスキーがきて、山本と一緒に福西をリベロに置いて、超攻撃的スタイルに。田中や秀人が、福西が前線に上がるとなかなか戻ってこなくて大変だったと後で振り返っている。
そのプロセスを経て、あの完全制覇のチームができあがった。
あの当時は誰が出ても機能してたな。
57807☆あ 2015/05/26 20:56 (SonySO-02E)
『黄金期』を、と簡単に言うけれど、あの組織を作りあげるのは一朝一夕にはいかないんだよね。
森下もそうだったけど、黄金期の理想的なサッカーの部分だけを落としこんでも、ベースが出来てない選手には無理。どこかでほころびがでる。
オフトは、ラインを高く保ち、非常にコンパクトにしたうえで、選手にはいろいろな細かい決まりごとをしてた。例えばラインを背にして常に180度のスペースを確保しろ、ドリブル禁止とかね。
当時からパスワークは見事だったけど、ゴール前でもパスを選択することが多く、支配するわりに、なかなかゴールに結びつかなかった。
57806☆は 2015/05/26 20:45 (T005)
17:26さん
ほんとその通りね
自分達からアクション起こせアクション起こせって言われたら群馬戦みたいになっちゃうし
名波の指導力が無いのか選手達の理解力不足なのか?
名波の言うアクションサッカーは90分やり続けられる訳ないんだから、ゲーム中に1人で良いからゲームの流れを読んでコントロールしチームを牽引してくれる選手出てきて欲しいよなぁ
J1上位に位置してるチームには必ずそういう選手が居る
浦和→阿部 ガンバ→遠藤広島→青山などなど
やっぱりそういうリーダーってボランチの選手が多いんだよね
開幕当初は康太に期待してたんだけどな
そういう選手出てこないかなぁ〜
57805☆え 2015/05/26 19:43 (T004)
黄金期の守備意識が低いとか言ってる方がいますが、N-BOXは元々対レアル戦を想定した守備戦術なんですけどねえ。
DFは代表スタメンがいないからレベルが低い?秀人もマコもハットもアウォーズベストイレブンですよ。秀人は当時エメルソンからJで一番嫌なDFと言われてましたし、ジーコにはあれほどバランスの良い3バックは見たことないと評価されてました。見解の違いと言われればそれまでですが、正直的外れとしか思えませんね。
57804☆とも 2015/05/26 18:30 (iPhone ios8.3)
13:39
本人が川崎復帰希望だから無理です。
57803☆あ 2015/05/26 18:22 (iPhone ios8.3)
太田が叩かれてるけど、ハイキックで流血して左目塞がってたよ
↩TOPに戻る