過去ログ倉庫
58681☆と☆ 2015/06/01 22:58 (iPhone ios8.3)
男性 20歳
川辺と田中のボランチの組み合わせは確か福岡戦であったはずです、そこまで機能していませんでしたよ。
返信超いいね順📈超勢い

58680☆とも 2015/06/01 22:55 (iPhone ios8.3)
もうすぐカールスルーエの試合か。
山田に先に昇格決めてもらって、ジュビロも後追いで秋に昇格したる!!
返信超いいね順📈超勢い

58679☆仮眠好き 2015/06/01 22:40 (SHL25)
次節はめのうえのたんこぶの金沢を撃破だ
強いのは認めるがまだJ21年生
こっちはJ121年生なんだから絶対に勝てよ
返信超いいね順📈超勢い

58678☆あ 2015/06/01 22:39 (iPhone ios8.2)
ボランチ
攻撃への足がかりも組織的な守備力もボランチ。強いチームは攻撃的なボランチと守備的なボランチがいて、バランスがいい。
フィジカルの強さが必要。

川辺と田中の組み合わせを見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

58677☆こ 2015/06/01 22:34 (SH-08E)
2119さん。
自分もそう思います。アクションサッカーを掲げているのに
ウチの今年の点て崩して取った点てほとんど無い。
崩して取ったのは川辺から松浦にスルーパス通したヤツしか思い浮かばん。NHKでも小林が言ってた。
ポゼッションしても、余計なこと考えるから、致命的な位置でボールロストが増える。
もっとシンプルにやればいいと思う。
ただそこは名波も分かっていて、松井を入れてシュートの指示を出す。
後半にゲームを動かす力があるのに、どーして前半あんなにたるい攻撃しかできんだか。

あとアウェイはアウェイのサッカーをやってほしい。
2013のホーム広島戦、寿人がジュビロはJ1にいないといけないチームと言ってくれた試合。広島はアウェイの試合をやっていた。そういうチームが優勝する。


返信超いいね順📈超勢い

58676☆S 2015/06/01 22:22 (GRATINA)
勝てなくなり、失点が多くなってきて、サッカーそのものが小さくなってるような気がするな。

相も変わらず「ジュビロ」の看板が邪魔になってる印象。

アクションサッカーを掲げているが、それを対戦相手がどう感じてるかな。

攻撃力はあるが圧倒され耐えられないほどではない。
耐えていれば割と守りに穴のあるチーム。
しっかり守って隙を狙おう!磐田に勝てれば自信になる。

そんな風に思われてるだろうね。

金沢戦で1つ浮上のキッカケを作って欲しいな。

返信超いいね順📈超勢い

58675☆せい。 2015/06/01 21:48 (iPhone ios8.3)
そうですね〜、DFこそ試合勘や連携の熟成が必要ですからね。

攻撃は皆さんおっしゃる通り、ポジティブな事がいっぱいある。

DFは今後確実に補強及び修正が必要になる。

シーズンが大詰めになる頃、ここで言ってる事が過去の戯言となるようになっていることを望む。

あえて言うならFWは決定力の向上。
DF、ボランチは連携とポジショニング、出来れば補強。

昨シーズンから何度も同じような書き込みを続けているが、似た書き込みが増えて来ているのがその証拠では?

返信超いいね順📈超勢い

58674☆あ 2015/06/01 21:43 (iPhone ios8.1.2)
男性
伊野波にかえるって、誰つかうの?
伊野波さんはいなきゃダメ
返信超いいね順📈超勢い

58673☆21 2015/06/01 21:33 (SonySO-02E)
男性
DFで替えるのは藤田より伊野波だよ。
早く気付いてほしい。
坪内もひどかったが、彼は試合勘がないから仕方ないとも思う。

というより、早く補強を。
手遅れになる前に。
問題点は十分明るみになったはず。
今季の陣容で昇格を逃すのはもったいない!
返信超いいね順📈超勢い

58672☆は 2015/06/01 21:19 (T005)
最近先制を許してる原因は、うちが先制したいって気持ちが強すぎてアクションサッカーが、ただの前がかりサッカーになってしまってるからじゃないかなぁ〜?

群馬や徳島、特にうちより下位に居るチームに対して先制されたら守備固められて苦しくなるって思いすぎなんじゃないかな?

名波は攻守においてアクションサッカーを掲げてるが、攻ではかなり出来つつあると思うが、守でのアクションサッカーが出来てないのが要因かな…
返信超いいね順📈超勢い

58671☆てぃ 2015/06/01 21:12 (Firefox)
スルーすればいいだけの事
返信超いいね順📈超勢い

58670☆あ 2015/06/01 21:10 (N01E)
森島の発言は、この掲示板とか見ているのかな?
隣は、監督の大榎が掲示板を見ているらしいね。
返信超いいね順📈超勢い

58669☆せい。 2015/06/01 21:04 (iPhone ios8.3)
ファンやサポーターにも多種多様な観点があり、オール肯定派や結果により肯定、否定と手の平返しする風見鶏的な方、戦況を各々の視点で分析し修正案など提案する解説者や監督気取りする方(私は解説者や監督気取りですが)など。

故に、こういう所はなんでもOKだということを心得るのが必要なのでは?

しかし、選手や監督を名指しで
”いらない''
”辞めろ”
や様々な投稿に対して
”ウザイ”
などの短絡的な発想、発言はつまらんよね。

いらない、辞めろ、ウザイはその人の発想で自由だがそれって正解?
書き込みする前に一度自身の書き込む内容を読み直してみたら?
きっとつまらんよ?

まぁ、この内容も見る人が見れば十分
”ウザイ”
”偉そう”
”上から目線”
に思えるだろうが、ただそれだけじゃね…

名波の理想のように自分で発想、表現、そしてココなら書き込みしてはどうでしょう?

まぁ、何を表現しても自由だけどね。

返信超いいね順📈超勢い

58668☆あ 2015/06/01 21:00 (SOL26)
札幌とC大阪も引き分けか。どちらも勝ち点つめられると嫌な感じだったから、うちにとっては、まぁ、有り難いかな。てか、本当に混戦だな。
返信超いいね順📈超勢い

58667☆こ 2015/06/01 20:55 (SH-08E)
先取点を取られまくってる原因は何だろう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る