過去ログ倉庫
59943☆ち 2015/06/21 21:05 (iPhone ios8.3)
とりあえず、早稲田ラグビーの話は何言ってるか分からん。
59942☆あ 2015/06/21 21:03 (iPhone ios8.3)
この慢心プレーも毎回恒例だろ
千葉や大宮のあとはお客さん入ったよね
今回も前回ホームで金沢に勝ったから来てくれたお客さんたち
フロントも名波も2度と1万人とか言ってほしくないわ
客舐めんな
59941☆うーん 2015/06/21 21:00 (Chrome)
男性
名波みたいな負け試合の時にバッシング食らい易いエンターテイナーな監督は結局結果が一番大事なんですよね。
結局最後まで見守られるかはサポーターとの信頼関係で成り立ってると思うんだけど今日みたいな試合ばっかりしてると見ている方もつらいのです。
59940☆あ 2015/06/21 20:58 (SC-06D)
名波が監督経験ないの分かってて、名波を育てること前提で監督に据えたんだから、我慢我慢。
1年も経たないうちに監督が育つなら、世界中のクラブはみんなOBを監督に据えるよ。
万一、今季、昇格できなくてもジェフみたいになるよりはいい。
我慢が大事だよ。
59939☆あ 2015/06/21 20:56 (iPhone ios8.3)
サポーターが1番油断してたかもな
59938☆あ 2015/06/21 20:56 (SonySOL22)
男性
守備面での去年からの上積みがカミックだけだから失点も大して減らないよ。本気で昇格したいならセンターバック補強は絶対必要。今のままでは確実に無理。
何だか大宮が去年の湘南、金沢が去年の松本の雰囲気になりつつあるように感じる。
59937☆は 2015/06/21 20:55 (T005)
ちょっとヤバいな
祐希・伊野波は良いとき悪いときの差がありすぎ
いい加減宮崎・康太のボランチコンビ解散したほうが良い
名波はクビと言われるまでアクションサッカー貫くらしいし、システムもメンバーも名波の中で今がベストなんだろうからそう簡単には変えて来ないだろうな
やり続けるなんて言うんだろうなぁ〜
森下仁志の二の舞にならないことを願う!
59936☆ゆみ 2015/06/21 20:51 (iPhone ios7.0.4)
女性 24歳
怖いのはカミンスキーのモチベーションとか思いとかの欠如。
プロだから自分は全力を、と入っても人なので、「自分が止めても、棒立ちのDFがあれだけいたら・・・」とかなってしまったらアウトだよ思う。
カミンスキーが抜かれたら真剣にやばい。
去年どっかでガンバの東口が
「DF陣の丹羽や岩下が最後まで諦めずコース切ってくれるのでおもいきっていけます。DF陣に感謝です。」
って言ってたけどそういう関係性ができてくるようになって欲しい。
というかそうならないと昇格無理だ。
ここ数年、ザルDFで昇格したチームなんてない。
59935☆こ 2015/06/21 20:49 (iPhone ios8.3)
相手の1点目は、相手の外人櫻内に足かけてるし{emj_ip_0792}
59934☆bon 2015/06/21 20:49 (401SO)
男性 29歳
大西はオールブラックスのラグビーが好きで1度でいいから指揮したいと言っていたらしい。早稲田や日本代表でやったラグビーとは正反対だ。自己満足のためじゃなく手持ちの駒で勝つことを考えることも大事じゃないか?
59933☆こ 2015/06/21 20:48 (iPhone ios8.3)
DFが酷いと言うより、みんな後半足止まりすぎやないか?
59932☆21 2015/06/21 20:47 (SonySO-02E)
男性
審判アンフェアだった。
山本雄大審判で福岡戦に続く二敗目。
あの審判には二度と磐田戦の笛を吹いてもらいたくない。
ロスタイム5分はとるだろう。
ジェイがかわいそう。
59931☆あ 2015/06/21 20:46 (iPhone ios7.0)
ほんと応援酷かった。
声出さずにぼーっと見てるプログ。
やる気あるのかよ。
59930☆あ 2015/06/21 20:43 (iPhone ios8.1.2)
男性
応援今までで、一番ひどかったと思うのは俺だけ?
59929☆ゆ 2015/06/21 20:43 (iPhone ios8.3)
そうそう。前にも書いたことあるけど、ゴール裏のサポクラ連中は本当に応援する気あんのか?
前にあの集団の中に入って応援してたけど、声小さいとか批判されたわーその前に応援まとめろよカスって思ったけどね。
サポの中心があれじゃーねー…って思うわホント。他クラブと比べてもかなりヒドイと思う。
↩TOPに戻る