過去ログ倉庫
61188☆もか 2015/07/06 00:38 (none)
>23:49 曜子さん
「ジュビロ磐田」で検索してそこの代表番号にTELするのが一番効果的じゃないかなあ・・。「もしかするとゴール裏でサポーター同士の暴力沙汰になるかもしれませんよ」とひとこと添えれば係りの人がすっとんできてくれるかも。
でも画像で見る限り、後半にこの通路で見てる人を全部排除するのは係りの人でも難しいかもですね。ゴール裏の上の方ならともかく、中段付近で座って見てる人には周りの人もあまり同情してくれなさそうだし・・・うーん
61187☆こ 2015/07/06 00:36 (SH-08E)
警備員は磐田の某イベント会社、手荷物確認、チケットもぎり、案内などはボランティアの方。
警備員に文句を言うのはいいが、ボランティアの方がたくさんいらっしゃいます。
61186☆ミス・バニー 2015/07/06 00:31 (SH-02G)
ヤマスタの警備員なんて、制服以外のスタッフはみんなバイトなんじゃないですか?
通路観戦、自分たちのうしろにもいましたが本当に迷惑でしたよ。
椅子は蹴るわ、ちょっと席外せば足置いたりするわ。
注意するスタッフもいますが、一時的に退くだけですからね。
61185☆磐田市民 2015/07/06 00:29 (L04A)
ゴミ問題
基本的にモラルの問題ですね。
ヤマスタに限らずゴミは分別が基本です。
以前ビニール袋に多種のゴミを入れギュゥッと縛った状態で、片付けて下さい と渡されたことが有ります。
社会人として人間性を疑いました。
61184☆コバ 2015/07/06 00:26 (IE)
女性
私もこういう写真は載せないほうがいいと思います。
アングル的に、この2人を狙って撮影してますよね?
後々ネットに載せるつもりで撮影しているならあなたが悪質だと言われ兼ねませんよ。
確かにこの立ち見夫婦はマナー違反です。
これは警備に問題があります、サポも試合中にわざわざ注意したくないでしょうし。
あなたのお怒りもごもっともですね。
あの警備って自社でバイト採用してるんですか?イベント会社に委託?
指定席のチケット確認も甘いし、入場口の荷物チェックも甘い。
きちんとした警備会社に委託して、制服来た人間を置くべきかと思いますね。
61183☆こ 2015/07/06 00:17 (SH-08E)
補強をしないチームは停滞する。
新しい血が入れば、競争意識も上がりチームも活性化する。
即戦力が希望だが、すぐフィットしなくたっていい。終盤戦、自動NGならプレーオフ、来年もあるんだから。
今夏、補強無しでいいチームなんて浦和くらいなもん。
出ていく選手もいるかもしれないし。
61182☆やわら 2015/07/06 00:15 (iPhone ios8.3)
男性
>何もあなたが注意する必要はないでしょう。
書き方が悪かったか勘違いさせましたね、正しくは
あなたがわざわざ悪者になって注意しなくて良い、係員に任せよう。
という意味でした。
61181☆やわら 2015/07/06 00:12 (iPhone ios8.3)
男性
後姿とは言えこの写真は消した方が良いと思いますよ、荒れる原因です。
ただ写真を見る限りはマナー違反ですね、警備員もバイトレベルですし、しっかり注意して欲しいですね。
この格好からすると、やはり雨具など用意しておらず濡れたくなかったのでしょう。
昨日は前日から雨予報だから、100均でポンチョくらい買ってくればよかったのにね。
61180☆曜子 2015/07/06 00:09 (iPhone ios8.1.2)
女性 24歳
私が行ったのではなく。座っていた老夫婦が通路観戦していた方に言っていたのです!
通路観戦ってルール違反だと思います
警備員もいっこうに注意していなかったし
私は試合が見たいからわざわざ言いに行くのもいやだが、見るに見かねたと言うだけだ
写真だとこんな、感じで通路観戦している
61179☆やわら 2015/07/06 00:08 (iPhone ios8.3)
男性
応援団の人はこういうゴミは残さないのでは?
終始座っているなら他の席に行った方が…とは思いますね。
ただ途中から体調不良になる場合もありますし、今更他の席を探すのも大変でしょう。
61178☆ミス・バニー 2015/07/06 00:06 (SH-02G)
ゴール裏観戦も、座るなと言われたくはないです。
いろんな人がいるんだし。
座るなと言うなら座席をやめればよかったんですよ。
61177☆ミス・バニー 2015/07/06 00:03 (SH-02G)
ホームでの応援に関してですが、これも自分の勝手な意見になりますが。
プログにあーだこーだ言われたくはないです。
自分たちのやってきたことをわきまえて、いろいろやってほしいですね。
実際、関東アウェイのほうが楽しいです。
↩TOPに戻る